過去ログ倉庫
196458☆キャトルドッグ 2019/06/26 23:51 (SO-04J)
男性
サポとは?
勝っても負けても命ある限り忠誠心を持って愛するチームだけを一途に応援し続けるのが真のサポーターの姿だろう。イニエスタの妙技だけを見たい人は単なるサッカーファンである。
196457☆ああ 2019/06/26 23:43 (iPhone ios12.2)
持ってますよ。
196456☆兵庫県民 2019/06/26 23:12 (iPhone ios12.3.2)
男性
時期外れ
私はイニエスタが来てからスタジアムに行く回数が増えました。2015に初めて見に行って、年々行く回数が増えました。きっかけは人それぞれですね。今日2月に注文していたオーセンティックユニが届きテンション上がってます。ホームのイニエスタユニです。やっぱりオーセンティックはいいですね(^-^)皆さんもオーセンティックは買われましたか?
196455☆ああ 2019/06/26 23:06 (iPhone ios12.2)
田中英雄がおる。
196454☆羨ましい 2019/06/26 22:52 (iPhone ios12.3.1)
俺も染野とかではしゃぎたいよ。
老人ホームじゃないんだぞ
196453☆ああ 2019/06/26 22:34 (Chrome)
ウェリントン元気そうで良かった!怪我しないのも良選手の証!
夏場も苦にしないし、チームに離脱者が多く苦しい時でも本当に頼れる!
196452☆ああ 2019/06/26 22:26 (iPhone ios12.0.1)
男性 10歳
ヴィッセル に関わる全てに感謝です
196451☆ああ 2019/06/26 22:26 (iPhone ios12.0.1)
男性 10歳
皆様で盛り上げましょう
196450☆ああ 2019/06/26 22:25 (iPhone ios12.0.1)
男性 10歳
応援あるのみです!
196449☆ああ 2019/06/26 22:13 (none)
男性
ほんまにどうでもいい。
人それぞれ応援のスタイルがあって当然。
ヴィッセルが勝って嬉しい!と感じればそれでええやん。
負けたら、悔しい!!次こそ!!って思えたら、1ファンやし、1サポーターやん。
それでええやん、何が悪いん?
196448☆近隣住民 2019/06/26 21:50 (701SO)
男性 54歳
出展を示す。
『Jリーグ』のマネジメント 広瀬一郎
東洋経済新報社 P88
196447☆ああ 2019/06/26 21:38 (SCV38)
サポーターの始まりは欧州。
Jとプロ野球を差別化するために選ばれたわけじゃない。
サポーターとファンにはちゃんと違いがあるんだよ。
ググってから言おうぜ知ったかさん?
196446☆ああ 2019/06/26 21:13 (iPhone ios12.3.1)
岡崎はバルサタイプちゃうやろ。
来なくていい。歳やし。
196445☆ペール缶 2019/06/26 21:08 (SH-03J)
最近のトレーニング写真、みんないきいきして充実した顔してるな〜
一時の悲壮感がない
今決して良くない成績だけど
この雰囲気は選手が本当によくなる!って手応えと良い意味での余裕を感じる
監督変わって新しい空気が流れてよかったと改めて思う
196444☆ああ 2019/06/26 20:32 (SOV35)
俺は、ヴィッセルが点を決めたらめっちゃ嬉しい。
逆に点入れられたらめっちゃ悔しくて頭をかかえて凹む、いつもヴィッセルの勝利を望み、勝って欲しいという強い念を選手に送る、気持ちの面でサポートしていると思うから、俺はサポーターや
↩TOPに戻る