過去ログ倉庫
197153☆ああ 2019/06/30 22:06 (iPhone ios12.2)
いつGKとDFの連携ミスでの失点時のイニエスタ初瀬にブチ切れててめちゃくちゃ怖かった・・
自分が初瀬なら泣きながらプレーしてたわ
でも1点目も2点目も初瀬が起点だったから
守備を頑張って。
197152☆ああ 2019/06/30 22:05 (iPhone ios12.3.1)
相馬スタメンで出れないなら譲ってください。
197151☆ああ 2019/06/30 22:04 (iPhone ios12.3.1)
監督もサンペールを外してスンギュを入れるあたり守備の大切さを分かってるね。
いい監督でよかった。
197150☆Fan303 2019/06/30 22:02 (SCV36)
男性
ケージロー おめでとう
197149☆勝丼 2019/06/30 22:00 (iPhone ios12.3.1)
20歳
監督は今は勝ち点を取ることを優先してる感じがしますね
しかも相手の弱点をつくのが上手い気がする。
東京大分名古屋戦それぞれ違うチームを見ているような感覚。
今日ボール保持率は相手より下回ったけれど、ボールを持っている時の攻めが非常に良かった。
少ない決定機で決める力、付いてきてると思います。
あとDFに関してはディフェンダーが前に出てPA内に大きなスペースができてしまうところを改善して欲しいです。
197148☆ああ 2019/06/30 22:00 (ASUS_Z017DA)
しっかし、相馬にボコボコにされましたね。2点目の判断ミスもあってか、ピッチに座り込んでましたね。若いのでこれからの伸びしろに期待しなきゃなりませんが、相当な努力しないとその前に居場所がなくなってしまうでしょうね。
それとキム・スンギュが前線に山なりボールを蹴っているの、どういった狙いがあるのか分かりません。相手に回収されてるだけで。
197147☆サガン鳥栖 2019/06/30 21:56 (iPhone ios12.3.1)
ヴィッセル神戸さん勝利おめでトーレスです!
今日はスペイン祭りでしたね!!
197146☆山本 雄大 2019/06/30 21:52 (iPhone ios12.3.1)
宮原のタックルは少し後ろからいってるかもしれませんが正当でボールにチャレンジしてるのでPKは厳しすぎますね、、
ですがランゲラックはイエローで正しいと思います。ルール改正でPA内での決定的阻止はPK+イエローですからね。
結果論は良かったですが、前田直輝のオフサイドといい全然違う試合になってもおかしくなかったですからね。
自分が名古屋サポだったら腹が立って仕方ないです。あのレベルの審判だったらVARの要求も致し方ないですね。ですが何がともあれ勝ち点3は本当に大きいですね!今日は余韻に浸りましょう!!
197145☆ああ 2019/06/30 21:51 (SOV35)
21:45
車運転中、携帯はあかんやろ
197144☆たけ 2019/06/30 21:48 (iPhone ios12.3.2)
これほど毎回ハイボール処理に失敗するDFいるかな。イニエスタが激怒していたのも仕方ないわ。
とにかく勝ってよかった。
197143☆ああ 2019/06/30 21:46 (iPhone ios12.0.1)
イニエスタをフルでつかってよかったんかな。イニエスタから三田やと思ってた。
197142☆うん 2019/06/30 21:45 (iPhone ios12.3)
運転中にヴィッセルの試合を聞くのは危ない。ゴールした時特に、アクセル全開なるかもしれない。
197141☆ああ 2019/06/30 21:43 (SCV33)
男性
ビジャホンマに大好き
37なのに、めっちゃ一生懸命やし守備の時も走ってくれる
まじで凄い人や
197140☆神戸愛 2019/06/30 21:43 (SCV38)
名古屋強かったか?
ボール持たれたし、かなり崩されたけど
最後のところは頑張ってましたね。
ほんと選手に感謝です。
1失点目ジョーがあんなとこで持ってもたら、
誰でも寄せにいってしまいますので、
仕方なし。
2失点目は、初瀬がクリアすれば防げたとして、
3失点目は、あそこで味方に繋いじゃうジョーの旨さ。
仕方なし。
結果、2失点目は防げたとして、
5-2で勝ち。
という妄想で今日はよしとしましょう。笑
小川が好きな人がたくさんいるということに、
改めて気づけた今日の勝利。
神戸の13番に一番星願って一杯やりますわ。
197139☆ああ 2019/06/30 21:42 (iPhone ios12.2)
ポルディ、サンペール、使うとこないかな?
↩TOPに戻る