過去ログ倉庫
197138☆ああ 2019/06/30 21:42 (iPhone ios12.3.1)
小川じゃなく三田やろって思ったんですが、采配的中でした。
どうも、すいませんでしたー。
197137☆ああ 2019/06/30 21:40 (iPhone ios12.3.1)
個人的に郷家が予想以上に良かった。
以外に空中戦強いね。
これから化けそうやし、初瀬も一番やりやすそう。
197136☆エドゥアルド ネット 2019/06/30 21:39 (iPhone ios12.3.1)
敵ながらエドゥアルドネットのリズムを作る力、
展開力、パスセンス、精度 現地で見たからこそえぐいなと思いました。サンペールも良い選手だけど、守備力が致命的。うちで見てみたいと思いました。フロント頑張ってくれないかなって少し考えてしまった、、
197135☆ルハン 2019/06/30 21:37 (HUAWEI)
あと別チームだけどトーレス2得点素晴らしい!
197134☆ああ■ 2019/06/30 21:36 (iPhone ios12.3.1)
ビジャは東京のディエゴオリベイラと得点9で1位タイか。
あのビジャの抜け出しに合わせれたら20くらいは軽く取ってくれそう
197133☆ルハン 2019/06/30 21:36 (HUAWEI)
おめでとう!
運転中だったから音声だけだったけど、
ハラハラドキドキでした!
小川選手のゴールだけ見れた!
前の試合に続いてウェリントンの守備ありがたい!
いくぞ後半戦!
197132☆ああ 2019/06/30 21:34 (SOL26)
自分たちで主導権をとって、相手を圧倒する。それがバルサの哲学だと思う。
そういう意味で、今日はパス本数と保持率では負けたけど、相手を圧倒できた。主導権を取れた。
197131☆うん 2019/06/30 21:34 (iPhone ios12.3)
けいじろう
慶治朗のゴールはほんとに感動したな。安堵の表情とウェリとのハグはやばかった。試合に出れず、ルヴァンで頑張ってこうしてリーグ戦に絡んでいるのは心にくるものがあります。
197130☆ああ 2019/06/30 21:32 (SO-05K)
神戸 名古屋
40% ボール支配率 60%
10(7) シュート 22(7)
107.1km 走行距離 104.6km
141 スプリント 132
289(78%) パス(成功率) 618(88%)
見合ってねぇ保持率へのプライドなんか捨てちまえ。
大切なことはフィンクが教えてくれました。
197129☆V KOBE 2019/06/30 21:29 (iPhone ios12.3.1)
男性
守備色々有るけど
結果スンギュ、ダンクレーコンビは失点多い
197128☆ああ 2019/06/30 21:26 (iPhone ios12.2)
最初の名古屋のオフサイド
郷家のペナルティ
この2点は審判によったら結果変わってたかもな
197127☆ああ 2019/06/30 21:24 (iPhone ios12.3.1)
21:22
それが普通。
197126☆ああ 2019/06/30 21:23 (iPhone ios12.3.1)
小川の今までのバックパスの伏線がここに来て活きた。
まだまだ課題は多い。
ヴィッセルは、急成長しているから必死にチームについていかないと置いていかれそうやね。
でも、今日はナイスゴール!!
197125☆ああ 2019/06/30 21:22 (iPhone ios12.3.1)
初瀬攻撃は良かった。ビジャへのアシストとかナイスやった。けど守備はまじでダメダメやな。
197124☆ああ 2019/06/30 21:22 (SOV34)
男性
あとあの審判…
うちの試合では、ポストに当たって入ったゴール…
ミスジャッジしてくれなかったね!
↩TOPに戻る