過去ログ倉庫
197269☆うっしっし 2019/07/01 09:38 (ASUS_X00QD)
蛍が怪我したらと考えるとゾッとする
返信超いいね順📈超勢い

197268☆ああ 2019/07/01 09:37 (iPhone ios12.2)
あれはビジャのお決まりのポーズじゃないかね
返信超いいね順📈超勢い

197267☆たけ 2019/07/01 09:36 (iPhone ios12.3.2)
とにかく名古屋の1点目をオフサイド判定して頂いたことは副審に感謝です。
返信超いいね順📈超勢い

197266☆ぺぺ 2019/07/01 09:32 (iPhone ios12.3.1)
おそらく
「レッドカードじゃないの?」
と言っていたんだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

197265☆AA 2019/07/01 09:31 (iPhone ios12.2)
両手広げるポーズのことですか??
返信超いいね順📈超勢い

197264☆vissel 2019/07/01 09:28 (iPhone ios12.3.1)
ビジャが、キーパーと接触して、PKが決まった時、ビジャが審判みてwhy?!みたいなジェスチャーしてたのはどういう意味ですか?
返信超いいね順📈超勢い

197263☆たけ 2019/07/01 09:23 (iPhone ios12.3.2)
ウェリントンの守備貢献はホント大きいと思う。
追い回すし体ぶつけるし、野性味あふれ過ぎる。
ジョーがとてもおとなしく見えたし、前半の審判へのしつこいプレッシャーが効いて後半のPKにつながった気がする。

知将リージョは好かんかったんやろうけど、いまは欠かせないな
返信超いいね順📈超勢い

197262☆ああ 2019/07/01 09:20 (ASUS_X00PD)
イニエスタのゴラッソに酔い慶治朗のゴールで最高潮に歓喜し、まだ続いてます。

ビジャもウェリントンもシーズン初めは65分でガス欠してたのに、上り調子で最後まで攻撃に守備に献身する姿には感動する。

オフサイドやファウルの判定では両チームとったり取られたり基準が分からずフラストレーションを感じた。名古屋の気持ちは痛いほど分かる。
でもやはり勝てば気にならないもんだね。
負け無しがこんなにも嬉しい!
返信超いいね順📈超勢い

197261☆ああ 2019/07/01 09:18 (iPhone ios12.2)
このペースで行くと選手もガス欠起こしかねんからポルディもサンペールも絶対必要やと思う
このまま5人固定で行ったらまた離脱の恐れが
返信超いいね順📈超勢い

197260☆バステン 2019/07/01 09:13 (SO-02K)
相手に合わせて戦術を変えるのはどうなのかっていう意見を見かけますが、それに関してはフィンク自身が、
就任して間がないので今は相手によって戦い方を変えているが、あくまで目指すのは自分達で試合を支配するサッカー、そして相手がウチに合わせてくる様なチームにならなければならない。
っていうようなコメントしてますし、これからが期待しかない。ていうか相手を研究し、その戦術を短期間でチームに落とし込むのはすごいし、その引き出しが多いのも感心する。
リージョが去った時は悲しかったが、ほんとまた素晴らしい監督に出逢えましたよね。
返信超いいね順📈超勢い

197259☆ああ 2019/07/01 09:00 (SO-04J)
5戦負けなしだが、その中でウェリントンの存在が一番でかいな。
ビジャやイニエスタの分までディフェンスに走り、ビルドアップに困った時はターゲットになり、コンスタントにゴールも決めてる。
彼が怪我した時が一番怖い。
返信超いいね順📈超勢い

197258☆ああ 2019/07/01 08:57 (iPhone ios12.3.1)
高さと守備ならウェリ、ボール捌きとミドルならポルディ。ボールをおさめるという点ではどちらもハイレベル。どちらかっていうのはもったいないね。。
返信超いいね順📈超勢い

197257☆ああ 2019/07/01 08:44 (iPhone ios12.2)
入団会見の時はラララでしたが、デビュー戦からアンドレスイニエスタに変わりました
返信超いいね順📈超勢い

197256☆ああ 2019/07/01 08:29 (iPhone ios12.3.1)
08:20
最初からずっとそこはアンドレスイニエスタだよ。
返信超いいね順📈超勢い

197255☆vissel 2019/07/01 08:28 (iPhone ios12.3.1)
あれはオンサイドだと思います。でも、ビジャもオンサイドのあったのでお互い様だと思います
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る