過去ログ倉庫
198512☆ああ 2019/07/06 22:44 (iPhone ios12.3.1)
古橋に関してはただマークが厳しくなっただけだと思う。。
返信超いいね順📈超勢い

198511☆ああ 2019/07/06 22:39 (iPhone ios12.3.1)
フィンク
返信超いいね順📈超勢い

198510☆ああ 2019/07/06 22:38 (iPhone ios12.3.1)
ツーヤクポードルースキーシャンランララララーーーファンクも立ったり座ったりシャンランラララララーーーー
返信超いいね順📈超勢い

198509☆ああ 2019/07/06 22:35 (iPhone ios12.3.1)
え、このフォメになって古橋かなりやりにくそうに見えるけど。あんなに後ろでボールを触るべき選手じゃない。できるだけ前で使ってこそ彼は活きると思う。
返信超いいね順📈超勢い

198508☆ハル 2019/07/06 22:30 (iPhone ios12.3.1)
男性 38歳
古橋のポジショニング
自分の走るスペースを自ら作るために下がり気味にいて、トップの選手も右には行かないようにしてる連携があって良かったと思います。
イニエスタも下がってからボールを受ける動きがあるから、影響されてるかチームの戦術か、分からないけど、古橋はやりやすそうって思いました!
攻守の切り替えの場面でそれが活きれば良かったけど。

あと、アフター気味でプレッシャーかけるのは多かったけど、ああいう守備されるのは相手からしたらイヤなので、パスが出る予測をあと0.5秒早くなれたらすごかった!

次節はショートカウンターの起点になる動きに期待してます!
返信超いいね順📈超勢い

198507☆ああ 2019/07/06 22:29 (Chrome)
別に選手に強制なんかしてないやろw
サポとしてそういう貪欲さや積極性や高い向上心が見えないのは悲しい、寂しいと言ってるだけで
選手ひとりひとりは自分が思うようにしたらいいよ。その結果として、彼らと絡もうとしないならそれはそれで
でもそれじゃ勿体ないんじゃねえの?というのもイチサポの意見でしかない。何も、選手に強要しようなんて思ってないしそんなの無理やw

イニエスタやビジャやポルディレベルのビッグスターがここまで揃った環境なんて奇跡だしもう二度とありえないかもしれないんだから
その恵まれまくった環境を最大限利用してやろう!とする貪欲な選手が何人かいるのが、強豪を目指すチームなら普通かな、と思ったまで

それに、日本代表や欧州トップリーグでの活躍を目標にしている若手選手であれば、当然このアドバンテージは見逃さず使うはず、だろ?
返信超いいね順📈超勢い

198506☆ああ 2019/07/06 22:27 (iPhone ios12.3.1)
TJ投入効果皆無
返信超いいね順📈超勢い

198505☆ああ 2019/07/06 22:22 (iPhone ios12.3.1)
いやいや、プライペートでイニエスタとビジャと交流を持て とか言ってる人いるけど
それはサポーターがどうこう言う問題違うやろ。
イニエスタもビジャもスペインから遠く離れた日本に家族連れてきてるんやから
家族を第1に考えてるし 周りもそれ理解してプライペートは距離置くのは当然やろ

いや待てよ
今 イニエスタの家族はスペイン
イニエスタは日本で独りぼっち

チャンスやな?今が
返信超いいね順📈超勢い

198504☆なら 2019/07/06 22:22 (SCV36)
提携国メンバー早急に来てほしい!神戸ならいけるでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

198503☆いも 2019/07/06 22:21 (SO-01J)
フィンク監督の試合後コメント
毎度思うけど、これを読むと今日の結果に納得できる。
相手をリスペクトしつつ、自分のチームのどこが良かったのか、改善点はどこかということがきちんと見えているのが分かって、今日は悔しかったけど今後への希望をもたせてくれると思う。
次の湘南戦はスタジアム行けるから、頑張って応援する。
返信超いいね順📈超勢い

198502☆ああ 2019/07/06 22:17 (iPhone ios12.3.1)
負けたら色々言われるし辛いね
勝てば全部相手の負け惜しみになるけど
負けてさらに色々言われるとイライラする
マークの付き方とかもっと約束事を決めて
失点をもう少し減らして欲しいね
返信超いいね順📈超勢い

198501☆はぎ 2019/07/06 22:09 (iPhone ios12.1)
後ろでのパスが多すぎる。
遅攻が9割。
古橋はスーパーサブで使うべき。
カウンター対策皆無。
セットプレーでもっと点を取りたい。
返信超いいね順📈超勢い

198500☆ああ 2019/07/06 22:07 (Chrome)
黛也&ポルディ以外、外国人選手と積極的にコミュニケーションをとろうとする日本人選手がうちにはいないの凄く勿体ないし寂しいよな
イニエスタとビジャが同じチームにせっかくいるのに、彼らと密なコミュニケーションを取ろうともしないなんて
向上心がないと言ってるに等しいだろ。そんなんだから強くなれないし、そんなだからいまだにイニエスタ&ビジャ頼みでしか勝てないんだよ
これが本田圭佑だったら、相手に迷惑がられてもガンガン話しに行くんだろうな。自分を成長させまくる為に。そして海外に羽ばたくために。
初瀬や郷家らにもそれくらいのガッツと向上心と高い意識が欲しいよ。彼らのプライベート写真にイニエスタやビジャがいた試しがないしな
返信超いいね順📈超勢い

198499☆ああ 2019/07/06 22:06 (iPhone ios12.3.1)
5枠でも収まらないくらいの外国人がいるチームなんだから
連携の部分でメッセージ付きのパスだけじゃあ意思疎通取れないよね
11人の中 5人が外国人なんだから
言葉通じないは致命的

岡崎きて〜〜
返信超いいね順📈超勢い

198498☆ああ 2019/07/06 22:02 (iPhone ios12.3.1)
守備は想定内というかいつも通りの頼りなさやから特に何も思わん。
気になったのは攻撃で、ボール持たされることに不慣れなチームに見えるくらいチグハグやった。困ったらウェリントンに慣れすぎてまわしかた忘れたか?

吉田さん→フィンクで使われてきたウェリントン戦術はもう対応されはじめてきている。今日の展開なら早い時間に三田を入れてテンポを作るべきだったと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る