過去ログ倉庫
200011☆you 2019/07/14 22:45 (SOV36)
戦術以前に集中力、スタミナが足りてない。
200010☆ああ 2019/07/14 22:45 (Chrome)
やろうとすらしない?
リージョのとき散々ポゼッションにこだわってたじゃん
でもそうした試行錯誤すら許されず、挙句リージョはボロクソに言われて辞めちゃったじゃん
やろうとした結果、成績は低迷し、圧力がかかり、監督は退任に追い込まれ、状況が悪化したんだよ
ポゼッションをやろうとすらしていないとか、これまでの経緯を何も見てないんだな
200009☆夙川さくら 2019/07/14 22:42 (SO-01J)
女性
悔しすぎる!!
10分もせーへんうちに3点やで!
宮とレオ、ポジションは少し違うけど
5月の横浜F・マリ戦を思い出したわ。
ダンクレーは次節帰ってくるとして、
博文とダンクレーのCBのフォーメイション
でいこうよ!
200008☆かあ 2019/07/14 22:41 (iPhone ios12.3.1)
男性
色々な意見を見てるとストレス発散になって助かります。
前節の清水戦といい今日の試合といいやはりスタメンの選択は大事だと思いました。
疲労等あるにせよ、フレッシュな選手が走れてない、闘えてないは話になりません。
サポーターからすればやはりヴィッセル神戸の為に必死に戦う11人が単純に見たいと思う二試合でした。
あと、15試合あると思わずとにかく目の前の1試合を全力で闘える人を優先に選んで下さい。お願いします。心がすぐに折れる選手はありません。
200007☆ああ 2019/07/14 22:41 (Chrome)
敗戦の責任が監督フィンクや高額所得者イニエスタ、ビジャ、ポドルスキにあるのは明らかなので
彼らを全員解雇したらどうかと思うんだが、皆さん的にはどうだろう。なにか異論はおありだろうか
例えばフィンクより吉田のほうが日本人をよく知ってるしイニエスタより三田のほうがガムシャラに走り回れる
ビジャより慶治朗のほうが縦横無尽に走り回れる。何より、頑張ってる、と思わせてくれる
オールジャパン、で行ったほうがいいと思うのだが、なぜそうしないのだろう。サッカーに詳しい方、教えてくれ
200006☆☆☆ 2019/07/14 22:40 (iPhone ios11.4.1)
前川はハイボールをパンチングしようとして又、空振ってた。やっぱりキム・スンギュが出て欲しかった。
あと、三田出て欲しい。チームに活力をくれるから好き。
チョンウヨン戻って来て欲しい。
何せDFの改善をして欲しい。
今日は悔しかったな。。
200005☆ルイス 2019/07/14 22:39 (iPhone ios12.3.1)
ヴィッセルの広告写真だけみたらワクワクして毎週、楽しみやのに、試合後は新手の詐欺にやられた感がハンパないわ
200004☆ああ 2019/07/14 22:38 (iPhone ios12.3.1)
ポゼッションサッカーは難しいよ。でも技術や戦術理解度とかを言い訳にしてやろうとすらしないから何も生まれない。じゃ〜今できるサッカーってことでこのサッカー?普通に負けまくってるやん。この時間無意味でしょ。
200003☆びっせく 2019/07/14 22:36 (iPhone ios12.3.1)
男性 53歳
逆転負け
か、。
湘南が強すぎたなって思う。
200002☆みさき 2019/07/14 22:36 (d-01J)
男性
負けて監督のコメントないのはあかんやろぅ。
200001☆杞憂 2019/07/14 22:32 (arrowsM04-PREMIUM)
男性
バブル崩壊やな
200000☆明日も勝つばい■ ■ 2019/07/14 22:32 (SH-M08)
次は港町ダービー!港町のプライドかけて、ダービーは絶対勝利やで!
199999☆マリン 2019/07/14 22:31 (iPhone ios12.1.1)
ダイヤ…
199998☆ああ 2019/07/14 22:30 (iPhone ios12.3.1)
大崎
199997☆you 2019/07/14 22:30 (SOV36)
パスの出し手がイニエスタだけってのがね。
もう1人は最低必要だと思う。
オフェンスの選手みんなパスをもらう側ですし。
それでいて動きが少ない遅い。
それではキツイよね。
↩TOPに戻る