過去ログ倉庫
200723☆ああ 2019/07/18 05:11 (iPhone ios12.2)
勝てるわけないがな
鞠さん、ブレずにやり続けて今年の好成績につながってる
うちは鞠さんを見習わなあかん
週末は、冗談抜きで血祭りにあげられる
覚悟しといた方がええよ
200722☆むう 2019/07/18 05:08 (Chrome)
三田選手・・・。
またキープレイヤーが一人去りますね・・。
新規獲得だけじゃなく引き留めにも資金を使っていただきたいです・・。
200721☆まさ 2019/07/18 05:03 (iPhone ios12.3.1)
25歳
三田だすな。宮出せや。
200720☆ああ 2019/07/18 04:40 (iPhone ios12.3.1)
こんなんでマリノスに勝てるのか?
200719☆ああ 2019/07/18 04:07 (Chrome)
森岡とか、イニエスタやサンペールやビジャやポルディがいる今、いちばん要らない選手だよな
悪い意味じゃなくて、戦力バランス的に。今必要なのはハードワーカー。運動量豊富で粘り強さがあって球際で負けない選手
200718☆ああ■ ■ 2019/07/18 02:51 (iPhone ios12.3.1)
守田
200717☆ああ 2019/07/18 02:44 (Chrome)
いや森岡がきたら更に守備が崩壊するだけだよ。ベルギーでの彼のプレイを見てた人ならわかる。前線から守備してくれないから簡単に中盤を突破される。強固なCB陣がいるなら森岡の強みも活かせるが、守備が弱点の神戸に森岡はあわない。
まずは日本人選手で三田に匹敵する中盤のハードワーカーが必要な気がする。誰かいい選手Jリーグにいないだろうか。
200716☆ああ■ ■ 2019/07/18 02:23 (iPhone ios12.3.1)
ビジャウェリントン古橋
イニエスタ蛍
サンペール
高徳誰かダンクレー西
川島
これにするならボランチ不足は解決する
サンペール蛍郷家で回せばいい
200715☆たけ 2019/07/18 02:17 (iPhone ios12.3.2)
三田が移籍しても、ホーム湘南戦で2点目のゴラッソ決めてからサポ席に飛び込んだシーンは忘れられない。
200714☆たけ 2019/07/18 01:52 (iPhone ios12.3.2)
今さらだけども三田はフィンクに何を言うたんやろ。イニエスタとも試合後話し合ったり、自分でなく郷家を使うのが我慢ならんかったとかそんなことか?「しばらくキミは使わない」と監督に言われたとか、決定的な亀裂があったんと違う?
東京でもレギュラー確約じゃないし給料も下がると思うけど、それでこのタイミングで移籍するのはよほどの事情があったんだろう。なら仕方ない
200713☆ああ 2019/07/18 01:52 (Chrome)
三田の穴を埋めるとなると、相当な大物でないと釣り合わないぞ
それも、イニエスタやビジャというような大物ではなく、若くて運動量豊富でデュエルに長けた大物でなければ穴埋めできない
なぜなら三田はそういう選手だったから。運動量豊富で激しいプレーの応酬でも相手を上回れてユーティリティ性がある
そういう特徴を備え、かつ三田よりも実力が確実に上のレベルにいる大物でなければヴィッセル神戸にとってはチーム力がマイナスになる
三田がいた状態ですら2連敗してるというのに、この状況で三田に抜けられた挙句補強もないとなると、お先真っ暗だよ。絶望しかない
すぐバルサ戦もあるというのに、もう楽しむ気分じゃないな。うちがどこまでチームとして崩壊してしまうか、と言う不安しかないわ…
200712☆AA 2019/07/18 01:15 (iPhone ios12.3.1)
全ては復帰したウヨンがそっこーで引き抜かれたあたりからおかしくなった気がする。。
森岡帰ってきてくれないかな〜、もう一回トップ下で躍動する姿が見たい!正直どんな補強より嬉しい
200711☆ああ 2019/07/18 01:04 (iPhone ios12.3.1)
今年は終わったな。。。
三田のスピリットは、おとなしい選手の多い神戸にとっては、最高の刺激だった。それなのに、易々と古巣に返してしまうとは…
残ったものは?遺されたものは?
みなさん、また、シーズン終了後に声を大にして言いましょうね。
お前のせいじゃ!ボケ!
200710☆ああ 2019/07/18 01:03 (iPhone ios12.1.4)
何がthe No.1 Club in Asiaや。the No.1 ネタClub in Asiaの間違いやろ。
200709☆ああ 2019/07/18 01:01 (iPhone ios12.3.1)
三田って元々は東京の選手
早く自前で選手を育てたい
↩TOPに戻る