過去ログ倉庫
212673☆ああ 2019/08/30 16:37 (iPhone ios12.4)
☆ああ
楽天が携帯事業始めたら、経営も安定して
盤石の環境になるでしょうね。
(none)
2019/08/30 16:03
さすがにそれは安易すぎる。
これまで慎重経営で伸びてきた楽天が初めて社運を賭けての冒険なんだから。
なんせ投資金額が違いすぎる。2000億以上の資金調達が必要なんだから。
かといって楽天と回線契約をする人が多いかは疑問。ヴィッセル サポーターなら乗り換えるだろうけど。
シェア1位のEC事業で、アマゾンの攻勢をうけ、差を縮められてる現状で、将来的にはアマゾンに取って代わられるのは明白。
そこでECにAI関連に投資するのではなく、今回の投資に舵を切った。
これはすごい賭けですよ。
しばらくは赤字の垂れ流しでしょう。
ヴィッセル に今のような投資は携帯事業が開始したらしばらくは望めなくなるんじゃないですかね。
212672☆ああ■ 2019/08/30 16:35 (iPhone ios12.4)
古橋はボールを収めれるようになったら、大迫の後釜になると思う。
スピードあって、当たりも強いし、チーム環境もいいからすぐ呼ばれるよ。
あとは怪我だけを気をつけて!!
212671☆ああ 2019/08/30 16:34 (iPhone ios12.4)
川崎の齋藤学が全治2ヶ月の怪我…。
えぇ…。
天皇杯とリーグ戦、川崎との二連戦…
どうなることやら。
212670☆あゝ■ ■ 2019/08/30 16:12 (iPhone ios12.4)
日本代表vsヴィッセル神戸したら勝てる自信あるわ
212669☆あゝ■ ■ 2019/08/30 16:11 (iPhone ios12.4)
ヤスイ二エスタ
212668☆アオリイカ 2019/08/30 16:06 (ASUS_X00PD)
男性 8歳
こうなったら目先の勝点3に集中して明日応援するぞ!まだ腎臓の石が残ってるから明日は指定席で着席応援じゃ{emj_ip_0792}
212667☆ああ 2019/08/30 16:04 (iPhone ios12.4)
アンドレス安井
212666☆ああ 2019/08/30 16:03 (none)
楽天が携帯事業始めたら、経営も安定して
盤石の環境になるでしょうね。
212665☆ああ■ 2019/08/30 16:03 (iPhone ios12.4)
オフシーズンのチームなら交渉はスムーズ。シーズン中での招集はスムーズにいきません。冬場になれば国内組中心になると思う。
212664☆Vamos Vissel 2019/08/30 16:02 (Chrome)
18.GK Hiroki Iikura
4.DF Thomas Vermaelen
25.DF Leo Osaki
33.DF Dankler
22.MF Daigo Nishi
24.MF Gotoku Sakai
6.MF Sergi Samper
5.MF Hotaru Yamaguchi
35.MF Andres Yasui
16.FW Kyogo Furuhashi
21.FW Junya Tanaka
212663☆ああ 2019/08/30 15:58 (iPhone ios12.4)
海外のクラブも移動距離のこと考えたら
絶対出したくないでしょ
212662☆ああ■ 2019/08/30 15:52 (iPhone ios12.4)
今のこの時期クラブ側が出したがらないから必然的に海外組になる
212661☆ああ 2019/08/30 15:45 (iPhone ios12.4)
え、公式に批判してるの?
それはあかんね。
森保さんは改革派じゃないんやね〜
今のうちに色々試しとかんと痛い目見るよ〜
とは書きたいけど、心に納めとく。
あと、武蔵や永井は悪くないよ。
悪く言うのはやめよう?
212660☆あゝ■ ■ 2019/08/30 15:39 (iPhone ios12.4)
古橋が代表なるならFWの位置以外ないよ
何だかんだ言って協会や森保は海外厨だし、電通やアディダス、メディア忖度するからクラブ格がある中島堂安は絶対呼ばれる
新ビッグ3とか言ってたし
まあ久保来たから南野堂安あたりは控えになる可能性あるけど
結局1トップFWの成り手が少ないから永井と武蔵使うわけで
212659☆ああ 2019/08/30 15:38 (none)
堂安の位置ならカットインできる左足の堂安より伊東がライバルになるけどそこまで突破力はないし、永井と前田がライバルちゃうんかな
武蔵枠は武藤と鈴木優磨で
↩TOPに戻る