過去ログ倉庫
214163☆ああ 2019/09/03 19:53 (iPhone ios12.4)
19:47
背が高いのと肘打ちは関係ありません。
返信超いいね順📈超勢い

214162☆ああ   2019/09/03 19:51 (iPhone ios12.4.1)
ハンドのアンケートは無意味。
返信超いいね順📈超勢い

214161☆ああ   2019/09/03 19:50 (iPhone ios12.4.1)
DAZN マネーで早くVAR 入れろよ。審判のミス目立ちすぎ。選手は人生かけてサッカーしてる。
返信超いいね順📈超勢い

214160☆ああ 2019/09/03 19:47 (iPhone ios12.4.1)
ジェイは擁護できないけど、背が高くてフィジカル強いとJリーグでは損する部分もある。マイクもウェリもジョーも海外なら当たり前のプレーでもがんがん笛吹かれるし。制限しながらのプレーで本来の力を全て発揮できないのはかわいそう。
返信超いいね順📈超勢い

214159☆ああ  2019/09/03 19:34 (iPhone ios12.4.1)
松本戦でまた起きる可能性も普通にあるけどな。札幌でやったから松本はないなんて全く言えないし。
返信超いいね順📈超勢い

214158☆ああ 2019/09/03 19:33 (SCV40)
男性
自分の意見書き込むのは勝手やけど、試合内容まで圧勝したとか?恥ずかしくないのかな?
相当サッカーの試合を観たことない人なんやろな
少なくともミシャは、内容で勝ってても試合結果は違うことがある、それもサッカーや、ドンマイ神戸。うちは運があった。って言ってますけどね
☆の人がミシャよりサッカーわかってるとは到底思えないので煽り決定やね
返信超いいね順📈超勢い

214157☆ああ 2019/09/03 19:32 (Chrome)
白井よりまずジョーの得点が認められなければ流れも変わって白井のハンドする展開も無かったと思う。全てあれで狂わされた
原さん達が言ってくれてスッキリしたわ。結果は変わらなくても、選手達にもモヤモヤしてほしくないので
返信超いいね順📈超勢い

214156☆ああ 2019/09/03 19:30 (iPhone ios12.4)
確かに札幌戦でよかったというか、まだマシでしたね。あれが一発勝負の天皇杯だともっとやるせなかっただろうし、鳥栖戦だったら、トーレスのキャリアに泥を塗るだけでなく、世界中に日本サッカーの恥を晒すところでした。
返信超いいね順📈超勢い

214155☆あい 2019/09/03 19:25 (iPhone ios12.4)
多分そういう人が多いんですね。
PKとるが49パーセントになってます。
ムダだと思う人も多いと思いますが神戸の見解を示すためにも投票は大事かなだと思います。
まあPKだと思ってない人はいいですが{emj_ip_0097}
返信超いいね順📈超勢い

214154☆ああ 2019/09/03 19:14 (iPhone ios12.4)
でもなんかパーセンテージあったのが多かったら負けた気なるわ
返信超いいね順📈超勢い

214153☆おお 2019/09/03 19:12 (iPhone ios12.4)
どんだけ誤審だってみんなが言っても結果は覆ることはないから虚しいだけ。けどまだ札幌戦でよかったわ。松本戦みたいな残留がかかってる試合で誤審された方がたまらんかった。
返信超いいね順📈超勢い

214152☆ああ 2019/09/03 19:09 (iPhone ios12.3.2)
ポルディなんとかしてくれー!
返信超いいね順📈超勢い

214151☆ああ 2019/09/03 18:35 (iPhone ios12.4)
男性
何も変わらないので、この件はお腹いっぱい。
返信超いいね順📈超勢い

214150☆あい 2019/09/03 18:08 (iPhone ios12.4)
白井ハンドの件、
ジャッジリプレイのツイッターでPKの有無でアンケート実施されてます。

今のところ50パーセント50パーセントです。
返信超いいね順📈超勢い

214149☆たけ 2019/09/03 16:20 (iPhone ios12.4)
先週の敗因には誤審、すぐ追いつかれたことに加え選手交代もあると思う。

ビジャの後半投入はプラン通りと思うけど、予定ではまずTJ*ビジャ、2枚目にリードしていたら古橋*藤本、同点か負けていたら安井*藤本の交代予定では無かったのかな。
あまりにTJが調子良すぎたこと、サンペールがチャナティップに好き勝手やられ過ぎていたために
フィンク監督も迷ったのでは。

結果的に両司令塔がいなくなってバランスが悪くなり追いつけなかった気がする。。。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る