過去ログ倉庫
216140☆ああ■ 2019/09/20 12:09 (iPhone ios12.4.1)
フェルマーレンにはセンターバックとしての格がある。格の違いを見せつけてほしい。
216139☆ああ 2019/09/20 11:35 (iPhone ios12.4)
3-0から勝ったムードになったことを蛍が指摘してたように、これからは試合間隔も空きだすから、緊張感の維持は監督、キャプテンクラスも神経使うね。川崎戦に意外な選出があったりして。スタメン固定と思うな的な。
216138☆ああ 2019/09/20 11:30 (iPhone ios12.4.1)
イニエスタには、選手としての契約が切れる2021年までに三木谷ファミリーからヴィッセル株を大量に購入してもらって、
史上初の
プレイング・シェアホルダー
として経営参画していって欲しい。
216137☆ああ 2019/09/20 10:46 (iPhone ios12.4.1)
正直フェルマーレン、オマリを取ったときに、えー!外国人枠がー!!って思ってたんやけど、
天皇杯のこととかこれからこと考えたらこれくらい選手層厚くしとかなあかんもんな。
さすがっす
216136☆ああ■ 2019/09/20 10:11 (iPhone ios12.4.1)
フィンク大変やな。今はいい意味で選手選考めっちゃ悩むな。
216135☆ああ■ 2019/09/20 09:55 (iPhone ios12.4.1)
左がストロングの相手ならそこにダンクレー
216134☆ああ■ 2019/09/20 09:53 (iPhone ios12.4.1)
フェルマーレン左だとたまにレオと被る。真ん中の方がやり慣れてるように見える。
216133☆あゝ■ ■ 2019/09/20 09:44 (iPhone ios12.4.1)
大崎考えたら
フェルマーレン大崎ダンクレーがベスト
大崎スピードないから右だと3バックならぶち抜かれる
あとはオマリフェルマーレンダンクレーにするか
216132☆ああ 2019/09/20 09:09 (iPhone ios12.4.1)
フェルマーレンめちゃうまかったね。
動きが素早いんだよね。
しつこくいくんやけど、ファウルにならないくらい小刻みにいってる感じ。
ありゃやばいレベルよ。
DF陣は勉強になるよね
216131☆ああ 2019/09/20 09:03 (iPhone ios12.4)
フェルマーレンは左でも真ん中でも仕事が出来るけど、レオは真ん中の方が適正が高いように思います。
216130☆ああ■ 2019/09/20 09:02 (iPhone ios12.4.1)
私も今のシステムは少なくとも残りの試合は変える必要は無いと思いますね。残留はもちろんだけど、天皇杯に向けてこのシステムの完成度を高めていって欲しい。あるとすれば、守備に追われるような展開になったときにサンペールの脇のスペースを使われることが多いから、蛍を一列落としてスペースを埋める3-2-3-2の準備をしとくくらいかな。
216129☆ああ 2019/09/20 09:01 (iPhone ios12.4.1)
飯倉さん休みの間に腰なおして欲しい。
216128☆ああ■ 2019/09/20 08:59 (iPhone ios12.4.1)
フェルマーレンは統率力があるから真ん中が適任ですよ。
216127☆ああ■ 2019/09/20 08:56 (iPhone ios12.4.1)
現時点でのベスメンは8割方の人はこう思ってるでしょ。
ビジャ 古橋
イニエスタ 蛍
高徳 サンペール 西
フェル レオ ダンクレー
飯倉
残りの意見は、ツートップの一角をTJにすることや後ろ3枚を天皇杯で使ったオマリ、フェル、レオの並びにするかぐらいじゃないかな。システムを変えたとしてもメンツ的にはあまり変わらないと思う。
216126☆ああ 2019/09/20 08:54 (iPhone ios12.4.1)
気持ちは分かるけど、ポルディにお膳立てするために一回ポッキリの天皇杯危ないところでしたな。
あと5分長かったらやられてたよ{emj_ip_0026}
二度とあんなリスキーなことやめて欲しい。
ましてや川崎相手に
↩TOPに戻る