過去ログ倉庫
218459☆ああ 2019/10/05 23:59 (iPhone ios13.1.2)
現地で見てましたが、大崎選手のプレーはゴールに関わる重要なシーンだったため、レッドでも致し方ないとは思いました。
ゴール前でなければ悪質さはないからイエローですね、間違いなく。
218458☆ああ 2019/10/05 23:54 (602SO)
競争のないチームは間違いなく没落するだけ
218457☆ああ 2019/10/05 23:50 (iPhone ios12.4.1)
天皇杯じゃなくてよかった。
月並みやけどこの一言に尽きる
218456☆ああ 2019/10/05 23:49 (iPhone ios12.4.1)
最も勝てる確率の高いメンバーを選ぶのがチーム内競争では?
218455☆ああ 2019/10/05 23:48 (602SO)
相手チームや選手の状況に対して最適なメンバーがベストメンバーです
218454☆ああ■ 2019/10/05 23:37 (iPhone ios12.4.1)
いや残りあと何試合よ?
チーム内競争とか言ってる時期ちゃうでしょ?
今はもう競争とかそんな事よりも残り全て、最も勝てる確率の高いメンバーで安定した試合を進める事だと。
218453☆ああ 2019/10/05 23:37 (iPhone ios12.4.1)
えっ、飯倉を責める気にはなれない。
全然責めないよ。
6点目は完全に気が動転してたし5点目は運が悪かったとしか言えない。
6点目なんか、あんなのいつかやられると思ってたけど、むしろ今日でよかったよ。
せってるときなら最悪
218452☆ああ 2019/10/05 23:35 (iPhone ios12.4.1)
ほぼ、全員が全員調子悪くなかった?
レオに関しては完全に調子乗ってたな笑
入場のときもペチャクチャ喋りすぎコーナーのときもヘラヘラしすぎ。
目ぎらぎらしてる真剣なレオが好きやで!
これで気を引き締めてくれたらええけど…
218451☆ああ■ 2019/10/05 23:35 (iPhone ios13.1.2)
藤谷は相手によってはスタメンありだね
218450☆ああ 2019/10/05 23:34 (602SO)
飯倉に関してはそういう強みでもあり弱点でもある特性を持った選手だっていうのをわかってる上で獲得したんだからそれを批判するのは違うと思う
これから先それが神戸のウェークポイントとして顕著に表れるようなら先発から外すことも考慮しなきゃいけないけど
218449☆ひょうご。 2019/10/05 23:32 (502SO)
男性
皆さん挙げられてるように今日はDFとサンペール選手のところ、サイドに渡ったときの人数をかけて真ん中のスペースを簡単にやられてしまった感じですね。
神戸の弱点。ここをどうするか。。広島さんのチームワークとやるべきこと、本当に素晴らしかった。。。
さあ、戦犯探しは置いておいて、悪かったところは選手の皆さんが一番わかっているはず!
FC東京戦はどうなるか応援しています!!
218448☆ああ 2019/10/05 23:29 (iPhone ios12.4.1)
今日はメンタル的なところが大きかったかな
出足遅いし、マーク緩いし、そらあんだけやられますわ
モチベーションが保ちづらい順位ではあるけど、やる気は見せて欲しい
こーゆー時に若手が突き上げて今のスタメンを脅かすくらい活躍すべきなんやろなぁ
みなさん書いてる通り、藤谷をスタメンで
使うなり、ベスメンを少しずつイジる采配もいるね。
CBの若手がレンタルに出てしまったからある意味競争が失われてる状態。
レオはしばらく調子良かったから、前のめりの守備になってた。
反省はきっちりしてもらって、もっと成長してください。
218447☆You 2019/10/05 23:29 (SOV36)
蛍も少し守備意識リスク管理が足りなかったかな?
218446☆ああ 2019/10/05 23:28 (iPhone ios12.4.1)
大崎のレッド、そこまで悪質かしら
218445☆ああ■ 2019/10/05 23:22 (iPhone ios12.4.1)
山口蛍
批判されるほどの大失態もないし
賛美されるほどの超絶プレイもなかったから。
↩TOPに戻る