過去ログ倉庫
220598☆ああ 2019/10/24 10:03 (iPhone ios13.1.3)
イニエスタが走行距離かなりあることも知らず、
ボランチなんてしてないことも知らず、
少なくともうちのサポじゃないよ。
ほっとこー
220597☆ああ 2019/10/24 09:58 (iPhone ios13.1.3)
順也が前線でバタバタして一切収まらんからやりにくそうやったなぁ
220596☆ああ 2019/10/24 09:56 (Chrome)
男性
古橋にIHはできない
これだけは強調しておく
正確にいえばIHの動きを理解していない
だから消える、後ろが縦ポン以外は前に出せない
でもフィンクはトップよりIHに置きたがる
大半の人がそこは小川、TJ、安井でいいだろと指摘する
これが続くならこれまで同様に前半は毎回あの状態だ
あの飯倉も大きく蹴り出すしかできなくなってる
220595☆ああ 2019/10/24 09:50 (iPhone ios13.1.3)
いや古橋のあのポジションって相当な運動量と
スプリントが求められるよ。
だから安井じゃなくて古橋なんだよ。
イニエスタが入ったらまた違うやり方だから。
イニエスタと同じ役割ならポルディでいいかもだけどイニエスタと同じ役割なんてポルディでもなかなかできない。
220594☆まあ 2019/10/24 09:47 (SOV36)
古橋にあのポジションやらせるぐらいならポルディでいいと思うけどね。まだ体力的にキツイのかな?
イニエスタのかわりみたいな使い方はしたくないのかもね。
まだ、けいじろうの方が機能すると思うのですけどね。
古橋も前の方がいいでしょうし。
220593☆ああ■ 2019/10/24 09:35 (iPhone ios12.4.2)
9:29
ならば北九州の時のように自らバイタルエリアに切り込んでチャレンジしてみて欲しかったな。
220592☆ああ■ ■ 2019/10/24 09:34 (iPhone ios13.1.2)
イニエスタの代わりとしてダビドシルバが欲しい。イニエスタも対戦相手で一番凄いと思った選手と言ってたくらいだし。
今年の夏もオファーしてたみたいだし
220591☆ああ■ 2019/10/24 09:34 (iPhone ios12.4.2)
9:29
ならば北九州の時のように自らバイタルエリアに切り込んでチャレンジしてみて欲しかったな。
220590☆ああ 2019/10/24 09:30 (iPhone ios13.1.2)
09:09
イニエスタ不要論唱える人らはまず他サポやろうな。普通は恥ずかしくてそんな事は言えん。
『ヴィッセルサポがイニエスタいらんって言っている』…と言う姑息な工作活動が自分の応援するクラブへの援護射撃になると思っているんやろうね。
某国のプロ市民と同じやなw
220589☆ああ 2019/10/24 09:29 (iPhone ios13.1.2)
サンペール割と自由だったのに前に出しどころがなくて本当に困ってる感じだったな。
220588☆ああ■ 2019/10/24 09:24 (iPhone ios13.1.3)
気持ちが入ってたことと、勝ったことが1番だけど昨日の内容に選手が納得してる時点でまだまだ立て直すのに時間かかると思う。このままだと普通に次のリーグ戦危ない。
連動性もなくて全然パスも繋がらない中、大分がミス連発して攻撃も単調で守りやすかったってのが昨日の試合の印象。
間で受ける、引きつけてリリースはどこいったんや。鳥栖戦以降、イニエスタが練習も含めてあまりいなくて本来のサッカー忘れてると思う。
220587☆ああ■ 2019/10/24 09:10 (iPhone ios12.4.2)
試合後の蛍の挨拶
YouTubeに動画が上がってるけど、
「神戸の歴史を変えるため」
しか、ちゃんと聞こえないんだけど
誰か現地でフルで聴いてた人、
教えてくれませんか?
220586☆ヴィッセル中毒 2019/10/24 09:09 (iPhone ios13.0)
イニエスタのことをいらないって言ってるは試合見たことないの?
イニエスタがいるのといないとでは得点力もサッカーも変わってくる
イニエスタがいて、そこにマークが付くからサンペールが浮く
存在が与える力もでかいよ
220585☆ああ 2019/10/24 09:00 (iPhone ios12.4.2)
昨日の先発メンバーでの勝利を着実なチーム力アップと受けとめたい。
220584☆ああ 2019/10/24 08:35 (iPhone ios13.1.3)
一戦一戦慎重に勝ち抜いていこう。
油断は禁物です。
↩TOPに戻る