過去ログ倉庫
223706☆ああ 2019/11/20 21:16 (iPhone ios13.1.3)
蛍がコメントにちょこちょこ神戸を入れるのが嬉しいです。笑
神戸好きなんやな。サポも蛍好きやでー
223705☆へへ 2019/11/20 21:13 (SO-01J)
古橋は、本当に神戸にきてくれて良かった!
FC岐阜から、前田兄もとるのかな。
FC岐阜は来年J3だよね。
223704☆ああ 2019/11/20 21:07 (iPhone ios13.1.2)
E1は呼んで欲しくないなぁ。天皇杯や海外移籍の大事な時期にテコンドーやカンフーサッカーは遠慮したい。
223703☆鹿島 2019/11/20 19:26 (iPhone ios12.4.1)
他サポが失礼します。
昨日の古橋選手、素晴らしかったです!
最近の代表の右は左利きでカットインしか出来ない選手(堂安、久保、三好、前なら本田も)かスピードでちぎるしか出来ない選手(伊東、浅野)ばっかりだったのが、古橋選手はどっちも出来て、かつ柴崎との相性良さげで柴崎がボールを持つ度に古橋選手を見てまた古橋選手も信じて動き出してたのが分かりました。
特にイニエスタで鍛えられてるんだろうなと。
興国高校時代や神戸に移籍してからも見てていい選手だなぁと思ってましたが、昨日で個人的にファンになりましたのでこのままE1でも活躍して代表定着してほしいです。
その前にリーグ戦、そして元日ですね。
まずは33節での対戦ですが、その後必ず長崎と清水倒して初の新国立王者、初の令和での天皇杯王者をかけて一緒に戦いましょう。
今後、古橋選手、期待して注目します。
失礼致しました。
223702☆ああ 2019/11/20 19:13 (iPhone ios12.2)
古橋の代表選出は、我々の責務です
岐阜神戸の血が流れている古橋
今後が楽しみです
223701☆ああ 2019/11/20 18:17 (iPhone ios13.1.3)
追記
*山口選手:
「自分の途中出場ということより、チームメイトの亨梧が代表デビューできたということが一番嬉しいです。チームに帰ってまた週末の試合に勝てるよう頑張ります」
223700☆ああ 2019/11/20 18:13 (iPhone ios13.1.3)
デビューおめでとう!一緒のピッチに立てて俺は嬉しいよ!神戸の人もたくさん応援来てくれてありがとうございます!二人にとってとても心強かったです!また週末に、頑張りましょう!
#デビュー
#おめでとう
蛍本当にいい子だ
223699☆岐阜Z 2019/11/20 17:35 (SCV43)
男性 34歳
代表のユニフォームを身に付け、ピッチを駆け回る古橋の勇姿に、落ち込んでいた気持ちが一期に晴れました
古橋自身も岐阜サポに勇気と元気を届けたいという気持ちも持ってプレーをしていたと思います
ありがとう、古橋
ちゃんと受け取ったよ
下を向いてる暇はない
上を目指して進んで行こう
神戸さん、これからも自慢の孝行息子をどうかよろしくお願いします
223698☆ああ■ 2019/11/20 17:10 (iPhone ios12.4.2)
いやホントそれ。
絶対ね、向上心ある選手、サッカーに真摯に向き合う選手は、一流と交わると必ずその影響は出る。
昨日の蛍のパスの出方なんか、イニエスタと出会う前の蛍とは全く別人だったわ。
日本屈指のアンカーに加えて攻撃的MFを併せ持った、凄い進化を遂げてるよ。
223697☆ああ 2019/11/20 15:31 (iPhone ios12.4.2)
古橋や山口のプレーへの影響をみるとやっぱりダビド・シルバ来て欲しいな。
むしょうに来てほしくなった。
223696☆やと 2019/11/20 14:18 (SOV39)
男性
解説がほめすぎってのはわかるけどやっぱ見ながらニヤニヤしてしまう
初速の速さもやけど判断が速いからさらにそう見えるのかと
もちろん速いし、止まってもしかけられる
シュートの意識が高いながらも周りも使える、守備でもハードワーク
浅野はもちろん、永井にもひけはとらんし、トータルでは中島にも勝ってると思う
ウチの子補正がだいぶ入ってますが
蛍の進化も
ウチの試合では見慣れた感があるけど、相変わらずのボール奪取にプラスして繋ぎの部分と攻撃参加、セレサポがひそかに言ってたシュートうまいってのもよく見られるようになってきた
後半1-0
相手が後半違うサッカーをしてきたとはいえ、神戸がパナスタで負けないってのは継続でいいですか?
亨梧の覚醒、蛍の進化
どうです神戸の環境?
スペイン語、ドイツ語も学べます
あとは他サポにいじられないような自他共に認められるJ1の強豪になるだけ…ホンマ頼みます
223695☆ああ■ 2019/11/20 14:08 (iPhone ios13.2.2)
古橋、蛍VSスンギュ、ウヨンは正直激アツだよね。怪我と疲労のリスクも激高だけど。
223694☆めめ 2019/11/20 13:28 (iPhone ios13.2)
E-1
12/18の代表試合出場は勘弁してほしい。
天皇杯準決勝の直前なので。
ても、vs韓国やからなぁ天皇杯・・
スンギュとの対戦観たいなぁ
223693☆ああ 2019/11/20 12:33 (iPhone ios13.1.3)
昨日蛍ときょーごの活躍を見て鼻が高かった{emj_ip_0103}
うちにはイニエスタビジャフェルマーレンと、それぞれのポジションでいい教材(言い方悪かったらごめん)がいるけど、やっぱり二人がとても素直に学んで努力したことが多いんじゃないかな。
だって、全員が全員が成長したかっていったらそんなこともないやん{emj_ip_0024}
やっぱり、素直に努力することってらすごく大事なんやなって思った。
これから、もし神戸にきてくれる選手がいるなら、高みを目指して、技を盗むなり、経験を聞くなりしてほしいな〜。
223692☆ああ 2019/11/20 12:15 (iPhone ios13.2.2)
語彙力は置いといて蛍って良い選手だな
他の方も言ってたが試合後のインスタ投稿も性格出てる
海外挑戦は失敗したけど国内でも成長出来るって昨日の試合で証明出来たな
確かに海外挑戦は凄い事かも知れないけど結局はどこでサッカーするかより誰とサッカーするかの方が成長には大事なのかもしれない
ひょっとしたら冬には驚くような国内選手が来るかもと昨日の蛍と古橋の活躍見てたらそう思えた
↩TOPに戻る