過去ログ倉庫
227285☆黄金 2019/12/15 06:30 (801SH)
男性
清水戦、ホームなので、ちゃんと対策を取って、フルボコにして、ビジャと共に新国立へ{emj_ip_0794}
神戸の歴史を塗り替える最初は今回やぞ{emj_ip_0795}*
15年応援してきて、初タイトルがそろそろ欲しいですよ。
元日の新国立で選手と共に戦いたい。
初の決勝戦を生で応援したい。
勝ちたい。 勝たせたい。
その為に、清水戦はホームなので、絶対に勝って欲しい。
227284☆ああ 2019/12/15 05:26 (iPhone ios12.2)
小屋松情報はツイッターやな
ほんまなんか?
育成型の身の丈経営に切り替えた鳥栖の方が
出場機会は高いはな
227283☆ああ 2019/12/15 05:18 (iPhone ios12.2)
大森の理由は、そこじゃないような
ガンバの時に長谷川さんやったのに何で神戸に来たんてなるし
227282☆やと 2019/12/15 04:56 (SOV39)
男性
チケット発売日にチケットの話題、普通やん
てか、決勝行くって信じてるから無駄になるかもわからんのに必死で手にいれようとしてるんやろ
確かにオープンチャットで準決勝のチケット余ったって4枚出してきたやつはなんやねんこいつって思ったけど
抽選や競争やからかぶるのは仕方ないし、定価で放流やからいいっちゃいいけど
2年前の準決勝、勝てば買おうって思ってたけど当時は買えてたんかな?
国立の柿落としの今回は異常すぎるけど
227281☆ああ■ ■ 2019/12/15 04:24 (iPhone ios12.4.1)
鳥栖が小屋松とるかわりに、俺らはクエンカもらえる。
227279☆ああ■ 2019/12/15 02:45 (iPhone ios10.3.4)
残念、小屋松は鳥栖を選んだようだ
出場機会の安定を優先したんだろうな
227278☆ああ■ 2019/12/15 02:43 (iPhone ios13.3)
小屋松はやっぱり鳥栖なのね。
227277☆ああ 2019/12/15 01:10 (iPhone ios13.2.3)
ウヨン、アフィフ、サルマン見るか。
227276☆ああ 2019/12/15 01:01 (iPhone ios12.4.2)
シャビのアルサッドが試合あるよ。
227275☆ああ■ 2019/12/15 00:34 (602SO)
天皇杯
まずはポルディの言う通り準決勝のことだけを考えるべきだね
どうせ勝てるだろうとかいう気の緩みはプレーにも大きく表れるし
この前の日本代表のアジアカップとかがいい例で明らかに寄せの甘さとかが見えた
227274☆ああ■ 2019/12/15 00:19 (iPhone ios13.3)
大森は長谷川さんの下でやりたいから、秀人はマッシモの下でやりたいから。
227273☆ああ 2019/12/15 00:14 (iPhone ios13.1.3)
古橋の動画見た
こりゃイニエスタにも可愛がられるわ
絶対最強のスターになるね間違いないわ
227272☆ああ 2019/12/15 00:13 (iPhone ios12.2)
なんで、大森、秀人は1年で出たの?
大森はうちの時の方が活躍してなかったか
ガンバ、東京より点取ってたし
227271☆ああ 2019/12/15 00:10 (iPhone ios12.4.2)
フットボールクラブとしての価値を高める、いわゆるブランド力をつけるためにも天皇杯絶対優勝して欲しい。
それが三木谷楽天の経営に過ぎないにしてもね。
そうすればチームとしての魅力も増えるやろ。
↩TOPに戻る