過去ログ倉庫
232166☆たけ 2020/01/05 15:59 (iPhone ios13.3)
ホント個人攻撃や汚い言葉でなじる輩が多いな。ヴィッセルサポたるもの紳士であれ
返信超いいね順📈超勢い

232165☆ああ 2020/01/05 15:54 (iPhone ios13.3)
アカウント変えてまで執念深く書き込む異常性…
ちんかす、ポエマーもそうやったな。
同一人物なんやろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

232164☆神戸ラーメン 2020/01/05 15:16 (iPhone ios13.1.3)
男性
グダグダいうのも承認欲求のあらわれ。
返信超いいね順📈超勢い

232163☆まさお 2020/01/05 15:01 (SC-04J)
男性
俺今年のユニフォーム1番好きだわ。歴代の中でも俺の中では断トツ1番だわ
返信超いいね順📈超勢い

232162☆ああ  2020/01/05 14:50 (iPhone ios13.3)
天皇杯決勝でユニ交換したものを土井がアップしただけやん。
返信超いいね順📈超勢い

232161☆あの  2020/01/05 14:45 (iPhone ios12.4.4)
2020ユニ
昨年の初見参の時は賛否両論、むしろ否の方が多く見受けられたが、このユニで無敗に加えタイトルも獲った今や、もうカッコよくしか見えないな。
やっぱ強いチームのユニは異論なくカッコいい。
返信超いいね順📈超勢い

232160☆ああ  2020/01/05 14:40 (iPhone ios12.4.4)
西大伍選手のインスタストーリー最新にアップされたユニフォーム...なんか意味深やなぁ。
この人がこういう見慣れない事やると、なんか別れの予感がする。
返信超いいね順📈超勢い

232159☆ああ 2020/01/05 14:32 (iPhone ios13.3)
またグダグダいうやつが戻ってきたな
返信超いいね順📈超勢い

232158☆たけ 2020/01/05 14:27 (iPhone ios13.3)
とはいえ、どんな強いチームも替えがきかない中心選手というのは必ずいるもの。蛍や加入後の高徳、大崎や古橋もフル出場に近い。体調万全ならイニエスタしかり。

特にサンペールのような中盤の司令塔ポジションは過密スケジュールの欧州リーグ強豪でも連戦している。やはりここが変わるとチームの戦術がかなり変わるし。

フィンクの来季構想では天皇杯決勝のようにイニエスタを1列下げて固定化するのではないか。シルバが加入したら間違いなくそうなる。
返信超いいね順📈超勢い

232157☆ああ 2020/01/05 14:23 (iPhone ios13.3)
チケットはまぁ前売り価格は妥当としてもうちょいダイナミックプライシングを機能させて欲しいな
あれだけのメンバーが揃ってるのに2万人切ってメインスタンドがガラガラのスタジアムはちょっと寂しい
返信超いいね順📈超勢い

232156☆ああ 2020/01/05 14:19 (iPhone ios13.3)
高校サッカー選手権見ながら、無意識に左SBとボランチ探してる。。笑
返信超いいね順📈超勢い

232155☆ああ 2020/01/05 14:03 (iPhone ios13.3)
過密日程こそ、メンバー変えていかないとパンクしてしまう。

疲労からの質の低下、故障、過密日程なのにメンバーを固定されてしまって出場機会の無さからの控えメンバーのモチベーションの低下、その雰囲気の伝播。

色んなメンバーを使って、誰が出ても質の落ちないサッカーをしていかないと。
控えも試合に絡めるとチームの雰囲気から向上する。

過密日程は日替わりヒーローが出ないとのりこえられない。
返信超いいね順📈超勢い

232154☆ああ  2020/01/05 13:52 (iPhone ios12.4.4)
移籍話で盛り上がってますが、イニエスタの最近のインスタはもう神戸愛しか感じられないな。第二の故郷と言わんばかり。
もうこれは、どんな飛ばし報道があっても鼻で笑ってスルー出来るわ。
返信超いいね順📈超勢い

232153☆たけ 2020/01/05 13:44 (iPhone ios13.3)
ファーストチョイスはサンペール有り無しどちらなんだろう?

本当に強いチームになるためにはメンバーはある程度固定が必要なのでは。シーズン途中にフィンクが就任して相手を分析して変幻自在に戦ってきたが、来シーズンは日程も過密で相手もフィンクのウラを読んでくるだろうから、同じような手は使えないのでは?
返信超いいね順📈超勢い

232152☆ああ 2020/01/05 13:41 (SC-02K)
じょじょに改築するのって無理なの?
まずは屋根をとるとか
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る