過去ログ倉庫
232530☆ああ■ 2020/01/07 17:57 (602SO)
神戸はベテラン勢優先でなかなか試合に出れないみたいなイメージがやっぱり他チームの選手にはあるかもね
TJも点を取っても次使ってもらえないことがあったって言ってたし
ただTJは競争が厳しいのを理解した上で"神戸で"ポジション争いを勝ち取りたいと言ってくれてる
TJにしろ小川にしろ今季の成績なら他からもオファーありそうだけどポジション争いが厳しいのをわかってるのに残ってくれるっていうのは嬉しいな
ポルディもスタメンが保証されてないなかでも神戸の優先度は高いと言ってくれてたし(まあ実際にどうなるかはわからないけど)
232529☆はぁ。 2020/01/07 17:55 (SOV36)
高徳、蛍のかわりの補強はむずかしいよね。
試合に出れないのわかっていてくる選手はほぼいないでしょう。
育てるしかない。
232528☆ああ 2020/01/07 17:44 (iPhone ios13.3)
大物の加入で麻痺ってる部分があるんやろうけどそもそもこのチームが控えに蛍、高徳と競えるクラスの選手を控えにおいとけると思っとん??
今シーズンは間違いなく苦しいよ。
経験したことのない負荷での過密日程。
でも、これを何とか乗り切って上位争いしていかんと有力な日本人選手が集まるビッグクラブにはなれない。
今季はフィンクのマネジメントとリーグ戦の当たり方の運にかかってる。
先発は厳しくても蛍あたりが途中で交代できるような選手は欲しいところ
フルタイム出場を今年も続けてたら壊れてしまう
232527☆ああ■ 2020/01/07 17:41 (iPhone ios13.3)
結構前から言われてるドウグラスですら発表がないんだから不安になるのはわかるけど
今週あたりにYouTube LIVEで一気に発表しそうな気がする
232526☆はぁ。 2020/01/07 17:40 (SOV36)
三木谷さんもポルディのことたのみます。
232525☆ああ 2020/01/07 17:28 (iPhone ios13.3)
フィンク戦術を継続して精度をさらに上げるためにも、昨年のような大補強は不要。過密日程を上手く回せる程度の補充でOK。その意味では三原マー君には是が非でも帰ってきてほしかった。とりあえず今オフは西とポルディとの契約延長が最大の補強。アツさん、よろしく頼んます。
232524☆ああ 2020/01/07 17:23 (iPhone ios13.3)
中堅…松原とか?
宮原は右SBやってるけど、割とどこでもできるタイプじゃなかったかな。オランダに行った菅原より出てた印象だけど。
232523☆ああ 2020/01/07 17:17 (iPhone ios13.3)
契約更新されてない選手調べてみたら名古屋の宮原が更新されてないみたいやけど、どんな選手やっけ?イケメンなのは知ってるけど
232522☆ああ 2020/01/07 17:15 (iPhone ios13.3)
17:03さん
まあそれもあるんでしょうけどね。優勝したマリノスが2チーム分くらいの陣容になってるのを見ると余計に焦りが出る。
酒井や山口が離脱したらイニエスタの守備負担を支えきれなくなる恐れがあるし、ビジャの存在感を藤本とTJに負わせるのも厳しそうやし。
中坂、安井、郷家、佐々木あたりが田中碧みたいな大ブレイクをするのにも期待はしているけどね。
232521☆あの■ 2020/01/07 17:10 (iPhone ios12.4.4)
17:05 西大伍LINEスタンプ
それなww
思わずテキストに入力して応募してもたわw
232520☆ああ 2020/01/07 17:09 (iPhone ios13.3)
中堅ってどのあたりだと思う?
232519☆ああ 2020/01/07 17:05 (ASUS_X00PD)
今から移籍する人が呑気にLINEスタンプを作るかな笑
ほんと西ウケる。
232518☆深紅 2020/01/07 17:04 (iPhone ios13.3)
いや確か今A契約枠18人よ?
ACLでたから27人まで登録できる
あと9人も枠余ってんのはさすがに…
こっから怒涛の補強ラッシュ…よね?
ACL戦う選手層大丈夫??
232517☆ああ 2020/01/07 17:03 (iPhone ios13.3)
五輪世代の選手が神戸に移籍してくるかな?あまり試合に出られなくなる可能性が高くなるのに…。中堅を狙ってると思うなぁ。
232516☆あの■ 2020/01/07 17:03 (iPhone ios12.4.4)
16:49
せやろか?
自分には、焦ってる人達はおっしゃるような客観的視点からシーズン日程とチームバランスを俯瞰した憂いというよりも、
「他のクラブがこんなに動いて着々と整えてるのにうちはアウトの報道ばかりでどないやねん」
といった直情的な焦燥感しか感じられないんだけどなぁ。
↩TOPに戻る