過去ログ倉庫
235089☆ああ■ 2020/01/19 15:19 (602SO)
他のクラブと比べてレギュラー争いのハードルが高いからじゃないかな
蛍や高徳からレギュラー奪えるってことはほぼA代表常連レベルってことになるし
235088☆ああ■ 2020/01/19 15:17 (iPhone ios13.3)
ポルディとビジャの後釜はドウグラスで埋まるって本気ですか?
これからドウグラスは確かに凄いけど
ワールドクラスで結果出してる選手と
Jリーグでしか結果出してない選手を一緒にするな
235087☆ああ 2020/01/19 15:14 (iPhone ios13.3)
下手な海外クラブより、神戸の方がいい環境だよ。海外と日本が混ざってて、日本トップレベルの育っていく環境なのに。世界トップの人達がいて、日本No.1の人達がいて、なぜこない?挑戦意識ないなら、海外でも無理だぞ。上手くなりたくないのか?
235086☆ああ 2020/01/19 15:10 (iPhone ios12.4.4)
ほんとなぜ来ない。
ACLでアジアの強豪と試合できるし、リーグカップ戦と試合多い中必ず出番はある筈。
235085☆ああ 2020/01/19 15:09 (iPhone ios13.3)
海外排出実績って、どこのJクラブも同じでしょ。海外行くだけで満足なわけ?海外で一流クラブで本当に活躍できる人材を排出しないと。ただ単に行くだけではねぇ。真の活躍は、古橋やサンペールにまずは期待したい。
235084☆ああ 2020/01/19 15:09 (iPhone ios13.3)
ポルディ退団は残念でならない
イニエスタもポルディと同じような退団の仕方になりそうで怖いな
235083☆へへへ 2020/01/19 15:06 (SO-01J)
長友 ガラタサライ退団合意、トルコ有力紙報じる
↓
とりあえず長友取っとこ!
235082☆ああ■ 2020/01/19 15:04 (iPhone ios13.3)
まー(三原)、ウェリ、マイク、ポルディ、
対戦することがあれば拍手を送りたい{emj_ip_0122}
そんな選手がどんどん増えていく。
いい事なのか
悪いことなのか、、
235081☆鈴佐■ 2020/01/19 15:02 (iPhone ios13.3)
若手有望株が来たがらないのは、海外排出実績が足りないからかもしれなませんね。
今年あたり古橋や初瀬が海外に旅立ち活躍する姿を見れば、有望若手がステップアップのためにたくさん来ますよ 来てくれ
鹿島がそんな感じですよね、昨年は旅立ちすぎて大変そうでしたが
235080☆ああ 2020/01/19 15:00 (iPhone ios13.3)
山口蛍、酒井高徳という、日本でno.1のDMFと左SBから学べるのになぁ。イニエスタ、フェルマーレンもいて。過密日程だから、先発でも出れるんだぞ?DMFと左SBの若手実力者なぜこない笑
235079☆ああ 2020/01/19 14:51 (iPhone ios13.3)
ビジャ、ポルディの後釜はドウグラスがいるから問題なし。これで補強に動けるね。DMFと左SB、日本人で向上心持った人なぜこないのか分からん笑 過密日程で先発でも出れるし、最高の練習環境なのに。みんな上手くなってるぞ?田中順也、古橋、大崎、山口、安井、サンペール、小川辺りはすごく伸びた。
235078☆ああ 2020/01/19 14:49 (iPhone ios13.3)
14:44
ヴィッセル神戸はあまり好きでもない?
235077☆ああ 2020/01/19 14:44 (SOV36)
ポルディよりウェリントンの方が良かった。
得点と年棒を見る限り。
235076☆ああ 2020/01/19 14:44 (iPhone ios13.3)
やっぱりポルディが試合に出るとスタジアムが盛り上がるんですよね。苦しい時でもポルディならこじ開けてくれるっていつも信じてた。
一生、僕の心に残る選手です
235075☆ああ■ 2020/01/19 14:35 (iPhone ios13.3)
夏のシルバ獲得より
春のポルディ延長した方が
よかったかもしれない
その答えがわかるのはまた一年後…
↩TOPに戻る