過去ログ倉庫
235587☆ああ 2020/01/22 15:45 (iPhone ios13.3)
そんなつまらない冗談を何度も言うてくる連れがいらないww
235586☆ああ 2020/01/22 15:42 (iPhone ios13.3)
なんでジャカ?って思ってたら背番号か
235585☆ああ 2020/01/22 15:35 (iPhone ios13.3)
15:25
冗談通じん人やと思われてそう
235584☆ああ 2020/01/22 15:34 (iPhone ios12.4.4)
ゼロックスはタイトル獲得とはいえんカップ戦かもしれんが、とれるものはとっていくようにして欲しいわ。
235583☆ああ■ 2020/01/22 15:30 (iPhone ios13.3)
ゼロックス杯の賞金なんてしれてる。
優勝3000万、準優勝2000万
引き分けの場合延長戦もない。
単なるPSMだからチーム力の底上げとして普段控えのメンバー中心でいいよ。
ACLとリーグに力入れたほうがいい。
235582☆ああ 2020/01/22 15:25 (SCV38)
12:54
自分の連れも神戸の誰々ちょうだいとか言うてくるけど、俺にあげる権限ないんやけど…といつも冷たく返事する
235581☆あい 2020/01/22 15:04 (KYV36)
男性
意見は色々ありますが、、、
30歳以上のターンオーバーなら分かるけど、別に過密とかじゃないし、考え方が甘いと思う。
プレミアの選手とかと比べても、全然だし、まだ春先は気温も低くコンディションは整えられる。
監督もバイエルン時代はリーグもカップも、CLも出てきたし。あとは若手にもチャンスあげて、継続性重視型で将来を見据える方が良い。
235580☆ああ 2020/01/22 14:48 (iPhone ios13.3)
男性
すいません、今日の新体制発表会?は何時から始まるか教えてもらえませんか?
調べても出てこなくて...
235579☆ああ 2020/01/22 14:46 (iPhone ios13.3)
↓うわぁ。。それみたら恐ろしい日程やね。。。
235578☆ああ■ 2020/01/22 14:43 (iPhone ios13.3)
13:59
そりゃそうだけど、2/12(ACLホーム)、19(ACL韓国)、23(ホーム)、28(カシマ)、3/3(ACLホーム)、3/7-8(たぶんユアスタ)っていうスケジュール考えるとゼロックスに全力で向かうのは得策ではないように思う。
まずは翌週からの連戦のための調整でなるだけ主力には疲れが残らないようにする。ただ当然出てる選手は内容と結果を求める。親善試合って言ったのがまずかったね。でもあくまでACLとリーグ戦でチームとして結果を出すためにゼロックスを有効に使って欲しい。
235577☆ああ 2020/01/22 14:17 (Chrome)
男性
郷家もいいけど
蛍の代わりは高徳が一番適任かと思うわ
235576☆ああ■ 2020/01/22 14:16 (iPhone ios13.3)
過密日程を乗り切るための選手層の底上げや現状控えの位置付けの選手がどこまでやれるかの最初の見極めにゼロックスは使うと割り切ればいい。ACL初戦への調整で後半途中から藤本、ドウグラス、高徳、西あたりを使う。レオは連戦がんばれ。
田中(→藤本)
郷家 小川(→ドウグラス)
安井 サンペール
初瀬(→高徳) 藤谷(→西)
菊池 レオ 渡部(→ダンクレー)
イニエスタ、フェルマーレン、古橋、蛍はACLからでも大丈夫やろ。
235575☆ああ 2020/01/22 14:00 (iPhone ios13.3)
13:34
強度を考えたら蛍の代わりは郷家やと思う。安井はフィジカル、佐々木、中坂はそもそもオフェンスに特徴があるから。西でもいいけど、彼の場合リージョ就任時にやってた3ボランチの右とかの方が合うと思う。
235574☆ああ■ 2020/01/22 13:59 (iPhone ios13.3)
ゼロックスの相手は横浜Fマリノスやで
親善試合みたいな気持ちで若手の底上げ起用なんて
してたら悲惨な結果なるで
少なからず賞金もでるし、全国中継もされる
本気で挑んでほしいところやわ
ただ今日始動日からしてゼロックスをそんなに
意識してないのかなとは思う
235573☆ああ■ 2020/01/22 13:42 (iPhone ios13.3)
ACL初戦とリーグ戦開幕にレギュラー組を万全の状態にして、ゼロックスはあくまでその他の底上げに使えばいい。ゼロックスなんて親善試合みたいなもんだから交代枠は5人とか中途半端なこと言わず、10人とかにして欲しいな。
↩TOPに戻る