過去ログ倉庫
236484☆ああ 2020/01/30 13:09 (iPhone ios13.3)
総合より入手
4/3 vs広島 @神戸
4/8 vs広州 @広州
4/12 vs川崎 @川崎
4/17 vsG大阪 @神戸
4/21 vsジョホール @ジョホール
4/26 vs名古屋 @名古屋
5/1 vs東京 @東京
5/5 vs水原 @神戸
5/10 vs浦和 @神戸
恐ろしい…
236483☆ああ 2020/01/30 13:00 (iPhone ios12.2)
書いてる人をみなさい
訂正したのは違うひとで
間違え続けてるのは ぽん という人
まあただフィンケと言う人も僕の周りにはいるし、僕からはっきり間違いだとは指摘できないが。
乙というのは文章やネームをしっかり見てからにしな
236482☆あああ 2020/01/30 12:53 (iPhone ios13.3)
それさっき訂正してたやん。笑
ツッコミたがり乙
236481☆ああ■ 2020/01/30 12:51 (iPhone ios13.3)
まずフィンケじゃないから
236480☆ぽん 2020/01/30 12:49 (Chrome)
誤った内容を書いてしまいお詫びします
フィンケ監督はUEFAチャンピオンズリーグで何度も指揮されてますが、1112シーズンFCバーゼルを率いてCLグループリーグ2戦で9月27日マンチェスターユナイテッドに引き分けた後、10月17日にハンブルガーSVに転出されてました。誤った内容を書いてしまいお詫びします。
236479☆ああ■ 2020/01/30 12:47 (iPhone ios13.3)
でも実際は水原とジョホール相手にどれだけ勝点積めるかの方が重要だと思う。
236478☆ああ 2020/01/30 12:46 (801SO)
東京五輪
イニエスタ東京五輪のリストに入ってるらしいですよ!
オーバーエージ枠で出場があるかもしれないね!
まぁ可能性は低そうだけど!
236477☆ああ 2020/01/30 12:34 (iPhone ios13.3)
2015年のバルセロナ対広州恒大戦、81分にイニエスタに変わって入ったのがサンペール。
広州との対戦経験がありパウリーニョを知り尽くしてる2人がいる事。広州を倒せば間違いなく予選リーグは優位に立てる。
236476☆嗚呼■ 2020/01/30 12:34 (KYF39)
鹿児島からエールを送らせていただきます
藤本は,上昇曲線のチームに乗っかってトントンで成り上がっただけの,運がいい選手って思ってました。
でも鹿児島抜けてからも応援来たりするのみて,結果を引き寄せたのはこういう面があったからなんだろうなと思いました。
気質的に理想から入らない性格は,自分も仕事をする上でかなり取り入れさせてもらいました。
今年の神戸でレギュラーとったら真の一流だ。
ノリ頑張れよ!
236475☆ああ 2020/01/30 12:22 (iPhone ios13.3)
マスチェラーノのインタビュー
「イニエスタとシャビ(現アルサッド監督)からボールを奪い取ることは不可能だった。奪えそうだと思ってもね。彼らは試合を別次元で理解していたんだよ」
このようにゲームメーク力を絶賛するとともに、アルゼンチン移籍の報道もあったイニエスタの現状についてはこのようにも語っている。
「アンドレスは日本で心地よく過ごしているようだ。ワインのビジネスも順調に進んでいるようだしね。(アルゼンチン行きの)噂が広がり始めた時に僕らも当たってみたんだけど、(移籍は)難しそうだった」
イニエスタは日本での生活に満足し、移籍を選ぶことはなかったと明かしたマスチェラーノ。世界的名手であるイニエスタの動向には、アルゼンチンからも熱視線が注がれているようだ。
236474☆ああ■ 2020/01/30 12:17 (iPhone ios13.3)
TMのシステムは4-3-3か。いいと思う。
236473☆ああ 2020/01/30 12:15 (iPhone ios13.3)
イニエスタは2015年クラブW杯で広州恒大と横浜で対戦してる。結果はスアレスのハットトリックで3-0。今回も元チームメイトのパウリーニョがいるから出ると思う。
236472☆おお 2020/01/30 12:09 (iPhone ios13.3)
ミスった。フィンクや笑
236471☆おお 2020/01/30 12:08 (iPhone ios13.3)
フィンケは浦和の元監督
ファンクが我らが神戸の監督
236470☆ぽん 2020/01/30 12:06 (Chrome)
チャンピオンズリーグのフィンケ監督
フィンケ監督はUEFAチャンピオンズリーグで何度も指揮されてますが、ことに1112シーズンはFCバーゼルを率いてベスト16進出。グループリーグではマンチェスターユナイテッドに1勝1分け。ファーガソン率いるマンUはルーニー、ギグス、バレンシア、キャリック、エブラ、ヴィデッチ、ファーディナンド、デヘアといったメンバーでした。ちなみにこのシーズンのマンUはプレミア2位、香川の加入は次シーズンです。
ベスト16ではバイエルンに先勝したものの、アウエイで大敗。このシーズンバイエルンはCL準優勝でした。ACLでも期待してます!
↩TOPに戻る