236789☆ああ■ ■ 2020/02/04 04:18 (Chrome)
ポルディは出場が少ない印象ばかり語られるけど、でも実際にはプレーの実効性が物凄く高かったね
やはりワールドクラス。流れが悪くても、なんだかんだで結果出しちゃう。強引にでも結果に繋げちゃう
そういう能力はビジャよりもイニエスタよりも遥かに高かった。高徳のドリブルを途中でかっさらってゴールに繋げたシーンも
彼独特の、サッカーの常識や理屈をぶっ飛ばした、そんな意外性が生んだゴール。ああいうのはイニエスタやビジャにはなかったね
イニエスタは論理的にサッカーをやるイメージ。その手法で膠着状態に陥った時にポルディの強引さで勝利を手にした試合も多かったはず
どっちが凄い、じゃなくて、ポルディにしかない凄さがあった、ということ。そして今年はその彼がいない。
彼の価値を充分に知っているからこそ、今年はある程度の厳しさは覚悟してる。下手を踏めば、昨年前半の二の舞になる