過去ログ倉庫
238901☆ああ 2020/02/17 23:42 (iPhone ios13.3.1)
ちなみに昨シーズンからリージョが監督してる青島は見事に中国2部で1位になって、来季から1部で戦うことに。
まあ2部やのにヤヤトゥーレみたいなスター選手がおるようなチームやから余裕やったんかも知れんけど、結果は出してるなぁ
リージョが選手から慕われてたのは間違いないから悪くいうのはやめましょう。
でもフィンクがこれだけ内容も結果も出してくれてるんやから、フィンクもすごい監督なんよね。
238900☆ああ■ 2020/02/17 23:27 (iPhone ios13.3.1)
え…辞めた理由なんて成績不振しかないでしょ…
238899☆ああ 2020/02/17 23:15 (iPhone ios12.2)
いまさらだけど、リージョが辞めた理由はなんやったんかな?
憶測ばかりでどれが正しいのやら
238898☆ああ■ ■ 2020/02/17 22:55 (Chrome)
生産性のない無駄こそが人生の醍醐味じゃん
238897☆ああ 2020/02/17 22:53 (iPhone ios13.3.1)
22:47
いや、あなたが初瀬とかでフィンクが戦ってないみたいな言い方したから言っただけやで。
7試合は一応前のメンバーで戦ってる
238896☆ああ 2020/02/17 22:48 (iPhone ios13.3.1)
なんなんこの生産性のない話w
238895☆ああ■ 2020/02/17 22:47 (iPhone ios13.3.1)
そんなにやってないし、その3人を同時に出した湘南、横浜には普通に負けてるで。まぁ今はもういいけど。
238894☆ああ 2020/02/17 22:41 (iPhone ios13.3.1)
フィンクは前のメンバーで数試合戦ってるよ。
初瀬、宮、だいやで
238893☆ああ■ 2020/02/17 22:32 (iPhone ios13.3.1)
フィンクでもあの時のダイヤ、宮、初瀬で戦えって言われたらかなり苦しむと思う。
238892☆ああ 2020/02/17 22:31 (iPhone ios13.3.1)
いやいやいや
↓
選手達もかなり感銘を受けてただけに、あのときフロント選手サポ含め皆が我慢出来てれば…
10人読んだら10人が解任されたと思う文章でしょうよ…
238891☆ああ■ ■ 2020/02/17 22:29 (Chrome)
解任だったか辞任だったかなんて、そんな表向きの体裁はどうでもいいよ
ただ、チーム内に「なぜ日本人じゃなくてサンペールなんて使うんだ!」だのと
色々な意味で不穏な空気、不満、疑念があったからこそリージョは
じゃあ俺が辞めるよ辞めてやるさ、それで丸く収まるんだろ?になったのかもしれないじゃん
投稿でも、彼が解任された、とは断定してないので勝手に妄想しないでくださいな
解任だろうが辞任だろうが、内幕は解らないはず。解任に近い辞任だったのかもしれないし
もっと別な理由があったのかもしれない。だから先程の投稿でもそこには言及してないでしょうに…
238890☆ああ 2020/02/17 22:29 (iPhone ios13.3.1)
だれもリージョが悪かったなんてだれも言ってないよ。あと、リージョは自分でやめたんだよ。
別にフロント選手サポが辞めさせたわけじゃない。
フィンクが初陣でもちろん前の戦略で当時首位?上位?だったF東を倒したときまじで神かと思った。
補強があったのもあるかもしれないけど、結果的にフィンク神戸で初タイトルとれたんやから、今自分は100%フィンクを応援する
リージョはリージョで中国で頑張ってるみたいやし、頑張れーって感じ
238889☆ああ 2020/02/17 22:25 (iPhone ios13.3.1)
男性
まだリージョは解任されたとか妄想してる人いるんだ
238888☆ああ■ ■ 2020/02/17 22:16 (Chrome)
フィンク監督がよくやってくれてるのは否定しないけど
リージョだってこの戦力があれば全く違う結果が出せてたんじゃないかとも思う
あの頃はまだフェルマーレンもいなかったし酒井高徳もいなかったし
サンペールもまだ全然慣れてなかったし飯倉もいなかった。そして初瀬が戦術以前のレベルで大活躍してた
だからリージョがだめだった、とは今も思っていない
選手達もかなり感銘を受けてただけに、あのときフロント選手サポ含め皆が我慢出来てれば…と今でも思う
238887☆ああ■ 2020/02/17 22:09 (iPhone ios13.3.1)
17:43
HUB三宮ムーンライトビル店とか。
↩TOPに戻る