過去ログ倉庫
239678☆ああ 2020/02/22 12:12 (SCV40)
男性
感染ルートがはっきりしてるのだけなら封じ込めるが、今やそれすらわからないのがあちこちに現れている。
経済界ではピークは5月頃と予想している経営者もいる。
くだらねーとか言ってるヤツが居るから拡がっていくんだよ
ハッキリ言ってこれはサッカーファンの民度が試される問題。
クラブが決めたリスクマネジメントにも従えない程度の民度ならノエスタから感染拡大することだってある
そうなったら無観客どころじゃ済まない
239677☆D&G 2020/02/22 12:12 (MAR-LX2J)
男性 15歳
応援方法として
こちらで声を発せないのであれば事前に皆でチャントやら応援歌を録音してそれを流して手拍子だけやるってのはダメなんですかね??ボリュームの問題もあるのか…
239676☆ああ 2020/02/22 12:09 (iPhone ios13.3.1)
相手歌ったらブーイングでオッケー?
239675☆ああ 2020/02/22 12:09 (iPhone ios13.3.1)
やり場のないモヤモヤ感というか。。
なんでウチだけ?って思ってしまうよね。
半屋内的なスタジアムだから他よりも神経質になるのも分かるし、チャント禁止が感染拡大防止に繋がるというクラブの決断も大いに理解できる。
ただ何故Jリーグ側主導で行われないの?
各クラブで差が出るならそりゃ不満も噴出するわ
239674☆ああ 2020/02/22 12:03 (iPhone ios13.3.1)
コロナより選手の怪我が心配って言ってる人いたけど、大丈夫かお前?
怪我は完治するけど、コロナは感染して最悪死者が出るんだよ!
お前が感染しておじいちゃん、おばあちゃんに感染してみろ?
どうなるかは想像できるよな?
239673☆ああ 2020/02/22 12:02 (iPhone ios13.3.1)
11:59
うん、それがあっての今回の対策とちゃうの?
239672☆はしはし 2020/02/22 12:02 (BLA-L09)
女性
感染者が出たら、無観客試合とかになるかもしれないですし、今後も生で観戦するためにも私達も出来るだけの協力をするべきだと思います。
239671☆ああ 2020/02/22 11:59 (iPhone ios13.3.1)
☆ああ 2020/02/22 11:45 (iPhone ios13.3.1)
11:30
ど正論。
興行なんやから入場料やグッズ収入でお金を稼がなきゃいけないからね。
無観客、中止にしたら大赤字になって来季や夏の補強等に影響がでてくる可能性だってあると思う。
まずは人命だろ?怖いな。
239670☆ああ 2020/02/22 11:57 (iPhone ios13.3.1)
相手はちゃんと歌うのか知りませんが、こっちは禁止と決まったなら守るのみですね。
試合でぼこぼこにして静かに帰りましょ(笑)
239669☆ああ 2020/02/22 11:57 (iPhone ios13.3.1)
☆カカ 2020/02/22 11:47 (iPhone ios12.4.5)
応援歌とかの禁止はわかるが旗の禁止はなんでた?
旗にウイルスが付いているかもしれないから。
239668☆ああ 2020/02/22 11:57 (SO-02G)
マスクは用意できないから仕方ないよ。手洗ってくださいって…昨日みたいにアルコール消毒液をスタッフが持っててかけてあげるとかさ…。前日になってから応援禁止ね、って言う。クラブとしてやりようがない部分があるのはわかるけどこの辺がどうしても中途半端だなーって…
それとも禁止とは言うけどクラブの本心はウチはダメと言ったからね?勝手にやってね?って感じ?
239667☆ああ 2020/02/22 11:55 (iPhone ios13.3.1)
グダグダわがまま言ってる人に限って、感染したらクラブが悪いって言うんやろなー
239666☆ああ 2020/02/22 11:53 (iPhone ios13.3.1)
アウェイチームもチャントと鳴り物禁止になると思うけどな。
その辺は賢い人ならわかる。
239665☆ああ 2020/02/22 11:53 (iPhone ios13.3.1)
サッカーの試合と同じでウイルスに対するリスク管理。何の対策もしないまま感染者出たらクラブのイメージが悪くなるよ!
選手からしてもマスクなしで大人数で声出されるのは怖いと思うけどな。
自分の欲求だけで文句言うのは違うと思います。
239664☆ああ 2020/02/22 11:51 (iPhone ios13.3.1)
チャントや鳴り物禁止でいろいろ言ってるけど、応援のカタチは観ることも含まれるし、バルサとの親善試合のときもチャントや鳴り物禁止だったけど、そのおかげで選手の声やボールの音が生で聞けて俺は楽しかった。
スタジアムで静観して観ることも応援なんだよ。
↩TOPに戻る