過去ログ倉庫
240528☆まお 2020/02/24 08:55 (iPhone ios13.3.1)
ヨーロッパに行く事が全てではない。
日本に居てもサッカー上達出来るし、楽しめる。
無理に行っても古橋が欲しいタイミングでパス来なくてリズム崩したら元も子もない。そうこうしてる間に監督に干される。
パサーと監督の相性が重要やけど。
その点、神戸にいると言うことはイニエスタからのパスが来るから上手くなる。
240527☆ああ■ 2020/02/24 08:52 (602SO)
鹿島はここ最近かなり酷いけどうちは逆に調子悪い相手に弱いから心配だな
240526☆あー 2020/02/24 08:43 (iPhone ios13.3.1)
家族と観戦してました。後ろの席に大学生ぽい人達がいたのですが、試合中絶えず解説者かってくらい次の展開バシバシ当てるし、マイナスのこと一切言わず良い意味で選手いじっててすごく観ていて楽しかったです。サッカー経験の無い私からすると凄いの一言でした。私の子供や周りの人もクスクス笑っててこーゆー人達と一緒に観戦できたら楽しいんだろなぁって思いました。普段とは違う静かなスタジアムで、鳴り物の無い応援の中でもこーいった楽しみ方があるんだなあと。
240525☆J尼牛■ 2020/02/24 08:40 (F-01K)
ポルディ 87分に出場、ボレーシュートで得点!
おめでとう
あー 慣れって怖い。
イニエスタのスーパープレーに慣れてきたせいか引き分けでも不満な感じ。
開幕だったから?横浜FCだったから?
横浜FCが鳴り物、チャントやってたから?
今シーズンにかけるへの思いのせい?
万が一敗戦した時の次戦までの自分のメンタルが心配になる。
いかんいかん、頑張れ神戸 再開したら枯れるまで、枯れても声出す! 昨日はお疲れさまでした
240524☆ああ 2020/02/24 08:21 (Chrome)
ヨーロッパのリーグの都合を考えたらシルバが来る前提で
今夏に古橋欧州挑戦は十分ありうる
彼にはそれだけの素質もあるし、謙虚にスペイン語の勉強もしてる
年齢的なタイミングで言えばギリギリかもしれん。
応援してやりたい
240523☆ああ■ 2020/02/24 08:13 (iPhone ios13.3.1)
若手の成長ありきで戦ってる今シーズン。郷家にはまた次頑張ってほしいけど、他の選手もまた次って言ってる間にシーズン終わりそう。
240522☆ああ■ 2020/02/24 07:59 (602SO)
7:10
そんなことしたら今後有望な若手選手が来てくれなくなるよ
240521☆ああ 2020/02/24 07:25 (iPhone ios12.2)
郷家
志知に最後まで追いつけなかったな
あんな長い距離ドリブルされて どこかで止めて欲しかったな
240520☆ああ 2020/02/24 07:17 (iPhone ios12.4.5)
小川、ドウグラスの交代は考え一緒やった。
郷家迫力なかったなぁ。
藤本も郷家も次々これからがある。
240519☆まあ 2020/02/24 07:10 (iPhone ios13.3.1)
古橋には悪いけど、快く海外に送り出されへんよ。
古橋おらんかったら、得点は半減する。
三木谷さんは、宣言してもらわな「古橋をどこにも売るつもりは無い」って、シーズン途中でも大型複数年契約結んで移籍金を30億円ぐらいに設定。
絶対に安売りは出来ない。
240518☆ああ 2020/02/24 07:09 (iPhone ios12.2)
若手を使う機会がないな
安井、郷家
この2人以外に出てこないとね
中坂、佐々木、小田、初瀬、藤谷、菊池、山川
誰か出てこいよ!
240517☆ああ 2020/02/24 07:01 (iPhone ios13.3.1)
古橋君はこのまま行ったら代表にも招集されるよね。そうしたら大忙しだな、怪我にはくれぐれも気をつけて欲しい。
240516☆ああ 2020/02/24 06:46 (iPhone ios12.2)
これを機に、鳴り物無しの応援が定着してほしい
声だけでいきたい
それの方が迫力あるよ
浦和、千葉ロッテマリーンズ
この2チーム、応援に圧力感じる
阪神タイガース うるさいだけ
240515☆ああ 2020/02/24 05:18 (iPhone ios13.3.1)
マスクぐらい自分で買えよ。品不足になるのは誰でも予想できただろうが。
240514☆ああ 2020/02/24 05:14 (iPhone ios13.3.1)
負けたのにマスクの話に逃げてて余裕あるね。
↩TOPに戻る