過去ログ倉庫
240663☆あぁ 2020/02/24 21:41 (HTL22)
ABCラジオ マンデースポーツJAMでの、福井アナウンサーと山野さんのやり取り
山野さん
ヴィッセル神戸の天皇杯からの過密日程を話に対して、
福井アナウンサー
「(Jリーグ)開幕戦の段階で疲れが出ているのはあり得ない」
福井アナウンサーのヴィッセルアンチは良く分かった。
この際、福井さんは、先輩の道上洋三さんや宮根さんを見習って、ハッキリとヴィッセルが嫌いな事を公共のメディアでアピールして下さい
240662☆ファンクスター 2020/02/24 21:37 (FTJ162E)
男性
昨日足踏みして筋肉痛になったおじさんだーれ?
はい、私です。
240661☆ああ 2020/02/24 21:34 (SCV40)
21:10
今、基本的には濃厚接触者か重症化しそう、した人しか検査自体出来てない
自分そうかもと思った人がすぐ検査出来ない
隠れ感染者は相当いると思っといた方がいいかも
【新型コロナウィルスの対策予算】
香港自治政府:3500億円
シンガポール :5000億円
日本:150億円
【新型コロナウィルスの検査件数】
韓国:1万6000件以上
日本:800件程度
240660☆ああ 2020/02/24 21:28 (iPhone ios13.3.1)
チャントが無かってもプレミアっぽい雰囲気で楽しかったです
DAZN観戦の他サポがお邪魔しました
240659☆ああ 2020/02/24 21:15 (iPhone ios12.4.5)
前は古橋藤本ドウグラスがいいなぁ。
藤本真ん中、ドウグラス右でもいけるでしょ?
240658☆六甲バルボア 2020/02/24 21:10 (SO-04J)
男性
正しく恐れる
スタンドより待機列の方が距離が近くて濃厚接触の可能性があって危険だと感じたのは俺だけだろうか。それにしても感染者が大阪が1人、兵庫がゼロって本当なのか?。信じられない。
240657☆ギユー 2020/02/24 20:42 (iPhone ios13.3.1)
男性
ゴウケはビスマルクタイプ
全てが平凡以上が非凡
もっと鍛えてビスマルク以上になれ
240656☆ああ 2020/02/24 20:36 (iPhone ios12.4.5)
郷家の適正なポジションてどこなん?
240655☆ああ■ 2020/02/24 20:29 (iPhone ios13.3.1)
昨日の失点はゴウケがクロスを上げさしたことだよ。あんだけ密着してついて行ってズルズル深くまでもってかれてんだもんなぁ。
240654☆ああ 2020/02/24 20:25 (iPhone ios13.3.1)
郷家も今回は適性ポジションじゃなかったけど、次の出番ではやってくれるはず。がんばれ!!あと、個人的に菊池と小田が早く見たい笑
240653☆ああ 2020/02/24 20:23 (iPhone ios13.3.1)
次は鹿島戦だし、藤本はやってくれる!!!もう一回先発で!!!今度はドン引きじゃないし、いけるよ!!!がんばれ!!!
240652☆ああ 2020/02/24 20:21 (iPhone ios12.4.5)
次も藤本先発させたってえ。
藤本にこのメンバーの中でも先発いける力持ってるんやでぇという自信をつけさせてあげたって欲しい。
イニエスタから古橋に声かけたように思いっきりやっていいよと声かけたって欲しいわ。
240651☆横浜サポ 2020/02/24 20:09 (iPhone ios13.3.1)
男性 40歳
最低サポ
横浜サポです。
日曜日は初めてノエスタお邪魔させてもらいました。
最高の環境でした。
うちのコアサポがチャントを歌いまくってて申し訳ありませんでした。
そもそもフュリューゲルスのサンバ隊がいなくなってから手をつけられない状態です。
他のチームのような応援をしたいと思ってるサポーターはかなり多いはずですが…
2007年同じく昇格した同志ですがこんなにも差が開いてしまったのは羨ましい限りです。
240650☆おっちゃん 2020/02/24 19:52 (SH-04L)
ボールの蹴る音
まさか スタジアムで聞けるとは思わなかった。
普段もしてるけど あそこまで 聞けない。
結構楽しめた。
コロナで状況が日々変わるから今後 どうなるかわからないね。
ACLも無観客とかできるなら やめてほしい
選手のモチベーションも違うからね。
安全第一ならACLそのものの 延期や中止が良いと思う。
特効薬的な治療薬できたら インフルエンザと変わらないからね。
240649☆ああ 2020/02/24 19:40 (iPhone ios13.3.1)
レオへのブーイング
捉え方を変えれば、うちがボールを握ってる→支配してるってことなんだよな。
もちろん民度や古巣ということもあって、ブーイングの対象にはなっていたけど、逆の立場なら伊野波に対して、そういうこともできたわけで。
数年前の堅守速攻からスタイル変更も板について来てるんだなぁーっておじさんにとっては感慨深い。
↩TOPに戻る