過去ログ倉庫
241543☆マリン 2020/03/27 22:32 (iPhone ios13.3)
けんしん
吉丸って…まだ、24歳なのかよー!?
頑張れー!!
誕生日おめでとう!
返信超いいね順📈超勢い

241542☆京都から二時間かかる 2020/03/27 20:49 (SO-01K)
男性
たけさんが紹介されてサイトです。
ヴィッセル神戸5年間フォメ
見てない方、晩酌のアテにどうぞ。


ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200327-00010001-footballc-socc

頭にh付けて下さい。
返信超いいね順📈超勢い

241541☆ああ  2020/03/27 18:41 (iPhone ios13.3.1)
今までは無観客でもいいから早くJリーグ再開してくれって思ってたけど
今はJの選手・スタッフがとにかく感染しないでって気持ちの方が強いかな…
返信超いいね順📈超勢い

241540☆たけ 2020/03/27 17:52 (iPhone ios13.3.1)
一概にそうは言えないかもしれない。残り試合を無観客などでも強行すると日程があまりにハードになり起用法が難しい上に夏場の連戦での体力消耗やケガリスクも高まり、チケットやグッズ収入もない。

いっそ8月までリーグ中止にした場合、バルサなどのように選手に大幅年俸ダウン、また新たな契約金なしで契約期間の1年繰り越しが可能になる。またシルバやペドロなどウワサされている大物とのコンビネーションも練習する期間を設けられるため、途中加入でなく最初からメンバーとしてベンチに置いとくことができる
返信超いいね順📈超勢い

241539☆ああ 2020/03/27 15:17 (iPhone ios12.4.5)
イニエスタの残り契約年数や年齢を考えるとJリーグの大会不成立の可能性なんぞ惜しすぎるやろ。
ヴィッセル神戸のみならずイニエスタの献身的な日本のサッカーシーンへの取り組みが損なわれるようなのにはなってもらいたくない。

無観客や入場制限を行なってでも試合数はこなして欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

241538☆ああ  2020/03/27 12:26 (iPhone ios13.3.1)
このメンツ揃えて勝てませんはさすがにやばい。今年は過密日程と選手層考えたらトータルでは他チームとたいして戦力変わらんと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

241537☆たけ 2020/03/27 10:54 (iPhone ios13.3.1)
なんかのサイトでヴィッセル過去5シーズンのフォーメーション紹介されていたけど、正直イニエスタ加入前の3年間はよく一桁順位確保できていたなって思いました。ネルシーニョが悪いのではなくフィンクが恵まれてるだけかな。
返信超いいね順📈超勢い

241536☆ああ 2020/03/27 10:49 (ASUS_X00PD)
ぬるま湯どころか英断だと思うよ。
今の兵庫の状況では集会しない方がいい。
返信超いいね順📈超勢い

241535☆ああ 2020/03/27 07:37 (iPhone ios13.3.1)
ヴィッセルの11連休は少なからず藤浪の件も影響してると思うよ。
同じ県下のプロが陽性の疑いありで(陽性だったけど)確実にコロナはヴィッセルにも近づいている。
例え藤浪の件が関係なくても
11連休しても練習再開は4月7日。
J1の再開予定が5月9日からだから1ヶ月ある。
十分な調整できるでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

241534☆ああ 2020/03/27 07:14 (iPhone ios12.2)
11連休ゆうてもオフシーズンの休暇違うから
自主練習はするでしょ
ぬるま湯なんですかね
僕は違うと思う
返信超いいね順📈超勢い

241533☆ああ 2020/03/27 06:40 (iPhone ios11.3)
今のうちに、ノエスタにエアコン設置して、夏の過密日程を乗り切ろう。
返信超いいね順📈超勢い

241532☆バステン 2020/03/27 00:49 (SO-02K)
今回の那須Tube見ました。村井チェアマンがほんと素晴らしすぎます。考え、人柄、リーダーシップ全てに置いて今、Jリーグになくてはならない存在だと思わされました。
那須チャンネルも当初は批判だらけでしたが、徐々に登録者数も増え、今や立派なチャンネルに確立されつつあります。そして今回のような素晴らしい企画の動画。
那須さんありがとう。そしてこれからも頑張れ。
そしてそしてこれからももっと神戸に関わっていて下さい。
今回の動画を見て、Jの未来は間違いなく明るい。そう思いました。最高のチェアマンのもと、ファン、サポーターと共に成長していくJリーグが楽しみですね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る