過去ログ倉庫
247046☆ああ 2020/08/08 21:06 (iPhone ios13.5.1)
それにしてもうんざりだなぁ。相手も相手だし、このまま後半戦ズタボロになって最終的に降格なくてラッキーになるんやろ。
247045☆ああ 2020/08/08 21:06 (iPhone ios13.5.1)
決定力ない選手を試合で使ってるのもどうかと思うけどな
247044☆なな 2020/08/08 21:05 (iPhone ios13.6)
今のフォーメーションのままやったらあかんな。こんな試合の流れがずっと続くで
247043☆ああ 2020/08/08 21:05 (iPhone ios13.5.1)
ドウグラスはツートップでいきそうなんやけどなぁ。小川はハットトリックで一年分のゴールへの嗅覚を費やしたか?
247042☆ああ 2020/08/08 21:04 (iPhone ios13.5.1)
小川サイドの相手DFは、小川に裏ぬけられる事を警戒して、低めの位置になるからスペースができて攻撃の時は中盤にも良いスペースが生まれるよ。
フィンクは、小川のチーム全体に与える影響も考慮して試合に出してると思います。
また小川でなくて別のやつを出せとかいう人に言いたいのですが、、、
*あなたの100倍サッカーを知っている監督が選んだメンバーです。
*一緒に戦おうとしてる選手に対して否定的なコメントしか出来ない方は、古くからヴィッセル 応援している私としては、サポーターとは言えないと思います。
247041☆Keep it 2020/08/08 21:04 (iPhone ios13.5.1)
そらボール持ってちょっとドリブルして後ろに下げるだけならなんも怖ないわな。なんなら相手からしたら穴やで
247040☆ああ 2020/08/08 21:04 (iPhone ios13.5.1)
1試合の重みを分かっとらんな?
247039☆名無しー 2020/08/08 21:04 (iPhone ios13.6)
ポゼッションサッカーは1回のチャンスを決めれるチームが有効なんや。
決定力ないならチャンスだけでも量産できるように適当にクロス上げたり前に放り込んだりしよーや
247038☆ああ 2020/08/08 21:04 (SOV39)
藤本トップでツーシャドーをドウグラスと小田くんとかしたら?
トップのドウグラスはすげーやりにくそう
247037☆ああ■ ■ 2020/08/08 21:03 (Chrome)
フィンクのせいだとは思わない
決定力の無さまで監督のせいにしたくはない
そこまでうちの選手たちはお子様じゃないでしょ
決定機が全く作れてなかったならともかく、決定機やドフリーを外してしまったのが全て
失点に関しても不用意なプレーから奪われてだったしな。奪われ方が最悪だった
選手個々の判断に改善の余地があると思う。実際にプレーしてるのは選手なんだし
なんでもかんでも監督の責任にするのは違うと思う
日本は「責任取るのが監督の責任」とかいうフレーズがある通り、そういうのが風習だけど
悪習だと思うよ。監督の仕事のどこがどう悪いのか、監督が代われば改善可能なのか
論理的に分析したうえで決めるべき
247036☆ギュー 2020/08/08 21:03 (iPhone ios13.6)
男性
ダンクレーは2失点目も絡んだ菊池使って
247035☆たー 2020/08/08 21:03 (iPhone ios13.6)
監督の采配より
小川が先制点決めてたら
勝ってました
以上
247034☆ああ 2020/08/08 21:03 (SC-04J)
ヴィッセルって昔から昇格組、調子が悪いチーム、テレビ中継に弱いよね
247033☆ああ 2020/08/08 21:03 (iPhone ios13.5.1)
郷家は真ん中で頑張ってくれ。サイドはダメやな
247032☆あい 2020/08/08 21:03 (iPhone ios13.5.1)
監督は変えんでええけど、セルジのCBは完全に悪手
ナベかリューホの3cbなら安定してたな
↩TOPに戻る