過去ログ倉庫
248024☆ああ 2020/08/16 20:42 (SCV36)
ドウグラスを使う理由は練習での結果じゃないの?
そこを見て監督が決めてるんだから、練習から結果を出したら藤本を使われるでしょ。
248023☆ああ 2020/08/16 20:42 (iPhone ios13.6)
いやいやほかの場面のこと言い出したらいくらでもある。最終的に勝ちか引き分けになったのあの場面でそうゆう試合やってんからあそこやろ。
248022☆かや 2020/08/16 20:42 (iPhone ios13.6)
個人的感想です
勝ち点3を逃した残念な試合
特に小川
最後の勝ち方、終わらせ方を昔はマルキに叩き込まれたんじゃないのか、あの試合
自分の結果を求めたのか、点を取って楽にしようとあの場面思ったのかわからんが
鹿島の監督からはギフトと言われ、うちの監督のコメントもよく聞きや
ホント眠れんわ
248021☆ああ 2020/08/16 20:42 (iPhone ios13.6)
藤本が出れない理由が分かった
248020☆ああ 2020/08/16 20:42 (iPhone ios13.5.1)
藤本今日はアンラッキーボーイだね!
248019☆ああ 2020/08/16 20:41 (iPhone ios13.6)
小田君はイニエスタから教わるだけ教わってはよ国内か海外クラブに脱出しーや
248018☆ひで 2020/08/16 20:41 (SO-03J)
残り1分でやるプレーじゃないよ。やるならシュートまでいかないと。取られ方が最悪。
248017☆なな 2020/08/16 20:41 (iPhone ios13.6)
小田選手と郷家選手を下げる必要があったのか。
248016☆ああ■ 2020/08/16 20:41 (iPhone ios13.6)
結果論で言えば藤本はあの場面ではキープすべきだったけど、
藤本の良さが故のミスだし
インタビューとか聞いてるとフィンクの視点思考のレベル低い気がしてしまう
248015☆にわかヴィッセルふぁん 2020/08/16 20:41 (iPhone ios13.5)
男性
藤本がキープの声が掛かっているのに点を取りに行ったのは自分の置かれている状況を考えるとまだ理解できますが、ボールを奪われた後がアカンかった。必死で奪い返しに行かなあかん。
248014☆ああ■ 2020/08/16 20:41 (iPhone ios13.6)
まぁ不調の鹿島相手に1点差だったこともちょっとどうかと思うで
決めるとこきめれないどころか、危うく入れられたシーンなんていくつもあった。
藤本だけのせいにしたらダメ。原因は藤本でもまだ守備する選手がゴール前にいたんだし守備も軽かった。
248013☆ああ 2020/08/16 20:41 (iPhone ios13.6)
1day VIP DXチケット
購入したことある方居ますか??
イニエスタのサイン入りユニフォームもらいたい。。
248012☆ああ 2020/08/16 20:40 (SOV42)
男性
いやいや、僕達庶民がチケット等を買って支えてるんやから、文句を言う権利もあるし、選手にプレッシャー与えんと!
248011☆ああ■ 2020/08/16 20:40 (iPhone ios13.6)
勝たなかったらいつもみない機種がくる
ヴィッセル神戸掲示板あるある
248010☆ああ 2020/08/16 20:40 (iPhone ios13.5.1)
大分サポが必死に擁護してるけど藤本のあのプレーはプロじゃない、鹿島なら確実にキープして勝ち点3とってただろう
↩TOPに戻る