過去ログ倉庫
253958☆それ町 2020/09/06 23:51 (SOV40)
川崎の試合ごとの出場選手とかAとかBとかまで把握してる神戸サポなんておるんか?もしいたとしても書き込む?
なぜかそういう書き込みの終着点って川崎すごい!選手層厚い!だし。
神戸サポ語って別ベクトルから「川崎すごいでしょ」してるとしか思えないわ。
253957☆ああ 2020/09/06 23:28 (iPhone ios13.6.1)
むしろ川崎は両面Aシングル状態だろ
綺麗に2チーム作れるよ
253956☆ぽん 2020/09/06 23:27 (Chrome)
男性
ホームグロウン選手
昨年からJ1で一定数の保有が義務化(今年まで2人、来年以降増えてゆく予定)されたホームグロウン選手制度、簡単に言うと、生え抜き、アカデミー出身選手の優遇制度ですが、この春時点で神戸は8人だそうで、J1で9番目の保有数だと思います。ちなみにJ1最多がセレッソの16人、次いで広島15人、J1で最少は大分の4人、総数は160人だそうです。
253955☆ああ■ 2020/09/06 23:18 (Chrome)
長谷川復帰しても日本人得点王三笘のサブ。
Bチームでも中村長谷川山村斎藤って。。
253954☆ああああー 2020/09/06 23:03 (iPhone ios13.6.1)
長谷川復活まじかよー
西頼むぞ
253953☆ああ■ 2020/09/06 22:53 (SHV43)
男性
中村憲剛が調子良さそう。
253952☆ああ 2020/09/06 22:49 (iPhone ios13.6.1)
長谷川が復帰したってよ
253951☆あああ 2020/09/06 22:45 (Safari)
男性 5歳
☆ああ 2020/09/06 17:49 (iPhone ios13.5.1)
川崎はマリノス戦も楽々勝って選手の温存してたしコンディション良さそうだな〜。
超いいね20
☆あぁ 2020/09/06 17:30 (ASUS_X018D)
ドロー狙いしたら、逆にサンドバッグ状態になって大量失点しそうですよね
超いいね16
↑
妥当な分析。
同意します。
253950☆ああ■ 2020/09/06 22:42 (Chrome)
19:57
現にC水は前々節川崎のBチームにボッコボコにされていて、川崎の5-0の勝利以上に川崎の圧勝だった。川崎の怖さはAチームがどうのこうのではなくてフレッシュな選手が全力で向かってくるほうがよほど怖い。次節はその川崎のBチームの餌食にならないことを祈るのみ。
253949☆ああ 2020/09/06 21:58 (iPhone ios13.6.1)
何で中村憲剛の書き込みこんないいね多いの?w
川崎サポが押してるのかな?
253948☆ああああー 2020/09/06 21:49 (iPhone ios13.6.1)
中村憲剛のコメントいいねやたら多くて草
253947☆ああ 2020/09/06 21:03 (iPhone ios13.6.1)
中村憲剛が仕上がってそう。
253946☆ああ■ 2020/09/06 20:46 (601SO)
19:57
でもその川崎のBチームのクオリティがAチームと殆ど変わらないから厄介なんだよな。
253945☆ああ■ 2020/09/06 19:57 (Chrome)
川崎はベンチメンバーまで含めるといつも同じメンツ。そろそろ疲れてくる。
マリノス戦は相当気合を入れて無理してベスメンを使っていた。
でずっぱりDF、三笘、守田、家長、大島もほぼフル。旗手、小林、登里もかなり使った。
次のヴィッセル戦、大島ではなくベンチにも入らなかった下田、三笘ではなく斎藤、前半で見切られた脇坂など。
つまり神戸を舐めてBチームでくる川崎。
さあヴィッセルの布陣はいかに。弱気なる必要はないと思う。
253944☆あいあい 2020/09/06 19:34 (iPhone ios14.0)
男性
いつ若手選手は殻を破って俺がきめてやる
俺が出てチームを勝たすっていうプレーをしてくれるのか??
↩TOPに戻る