過去ログ倉庫
254748☆神戸 2020/09/09 20:51 (902SO)
男性
りゅうほがした事はホンマにもったいないし
いらんプレーやけど
これを糧にして頑張ってほしいな
俺はまたりゅうほが見たい。
なぜなら君はみんなが持ってないものを持ってるから。
勝って一緒に泣こうぜ!!!
254747☆ああ 2020/09/09 20:51 (iPhone ios13.6.1)
交代枠が小田と慶治朗じゃなぁ…
1人ジョーカー的な存在必要だよね。
254746☆なな 2020/09/09 20:51 (iPhone ios13.6.1)
山川哲史選手は筑波大やっけ?そこでスタメンやったんかな?使って見てほしい。
254745☆ああ 2020/09/09 20:50 (iPhone ios13.6)
菊池は早めのドリブルで来る選手の対応クソなんだよ
254744☆ああ■ 2020/09/09 20:50 (iPhone ios13.6.1)
同じ失敗2回目やからな、
254743☆ああ 2020/09/09 20:49 (CPH1943)
課題があるってことは成長の余地があるってことだよな*
それを超えられない壁かどうかを決めるのはその人次第だけど
254742☆いも 2020/09/09 20:49 (SO-01J)
思い出した。
次節、博文出られないのは痛いですね。
254741☆黄金 2020/09/09 20:49 (SH-02M)
今年のチームは弱いな。
昨年のチームの方が強い{emj_ip_0794}
元日がピークで、それから、チームがだんだん弱く鳴ってる
254740☆ああ■ 2020/09/09 20:49 (iPhone ios13.6.1)
ダンクレーはプレーが雑になる時が多いからボランチは危険
254739☆ああ 2020/09/09 20:48 (iPhone ios13.6)
今日の菊池は憎いよ
254738☆ああ 2020/09/09 20:48 (iPhone ios13.6.1)
菊池はまだ若いし、あのプレーは今後直していけると思うけど、小川はサッカー選手の全盛期と言える年齢で、サッカーセンスの無さで全てを台無しにしててあれは直らないと思う。
イニエスタのパスセンス・ボールコントロール、西のテクニック、ビジャとか古橋のシュートセンス見ても、残念ながら元々持ってるものが違いすぎる。小川はWBが適任な気がする。
254737☆なな 2020/09/09 20:48 (iPhone ios13.6.1)
渡部博文選手は器用やな〜。これまでの仙台と柏やろ?ポゼッションサッカーちゃうやん。神戸もポゼッションちゃうかったし。この年にしてめちゃくちゃ成長してる。ほかの選手も渡部選手みたいに頑張れよ。
254736☆radio 2020/09/09 20:48 (SH-RM12)
終盤に修正・リフレッシュが必要になっても怪我人多くて層も薄いから、フィンクとしても頭痛いのかもな。
他にも言ってる人がいたけど、藤本は残しとくべきだったかもな。カウンターで一閃できる怖さを相手に残しておくことができるし。
254735☆ああ 2020/09/09 20:48 (iPhone ios13.7)
フェルマーレン次の試合までに復帰できるか
254734☆ああ 2020/09/09 20:48 (iPhone ios13.6.1)
菊池のPKで2回も勝ち点落としてるねんよな。
行くところといかんところしっかりしてほしい。
ほんま今日は最悪な気分
↩TOPに戻る