過去ログ倉庫
255591☆ああ 2020/09/12 21:54 (iPhone ios13.7)
ポジションサッカーだとか、縦ポンだとか、サッカーを見るレベルが低すぎるわ。今時Twitterとかでマスコミより詳細な分析してる人多いから、もうちょい勉強してから書いて。
255590☆ああ■ 2020/09/12 21:53 (iPhone ios13.7)
バルサもスアレスの落とし使って攻撃始めてるの考えたら別におかしいことちゃうやろ
255589☆ああ 2020/09/12 21:52 (SOV40)
「自分がわからないから多分選手もわかってない!」
…どんだけ思い込み激しいねん…
255588☆ああ 2020/09/12 21:50 (iPhone ios13.6.1)
監督と選手とほぼほぼの神戸サポは分かってると思うけど…
255587☆ああ 2020/09/12 21:49 (SOV40)
ロングパスだして、落下地点をチームとして限定して圧力をかける、これも攻撃的戦術です。
255586☆ああ■ ■ 2020/09/12 21:49 (iPhone ios13.6.1)
だからそれ漠然とし過ぎててわからないんですけど。たぶん監督も選手も。
255585☆ああ 2020/09/12 21:48 (iPhone ios13.6.1)
バルサのサッカーって、イニエスタとシャビがそろい踏みして、どこからでも崩すやつじゃないの。
あんなのあの時の本物のバルサしかできない。だから、世界のどの強豪も真似できず。もちろんヴィッセルも永遠に無理。
255584☆ああ■ ■ 2020/09/12 21:48 (iPhone ios13.6.1)
フィンク監督はいい監督と思うよ
255583☆なな 2020/09/12 21:48 (iPhone ios13.6.1)
縦ポンってどこみていってるんや。まさかGKからのパスのことじゃないやろな。
255582☆ああ 2020/09/12 21:47 (SOV40)
バルサ化=バルサのようになる(パスを回して支配する?)
って思ってる人、まだ神戸サポにいるんか?
SDがバルサのように能動的手段で相手を支配する、そのための手段は問わないって言ってるんだが…
他サポはともかく、応援してるチームの方針は正しく知りたい
255581☆ああ 2020/09/12 21:45 (iPhone ios13.7)
神戸はバルサになりたいんじゃないからな。そもそもバルサ化って言うのは攻撃的なポゼッションサッカーの例にバルサを出しただけで別に攻撃的なポゼッションサッカーであればバルサから離れてもヴィッセルに合うスタイルを取り入れてもいい。
255580☆ああ■ ■ 2020/09/12 21:45 (iPhone ios13.6.1)
じゃ神戸のサッカーって何ですか。
255579☆ああ 2020/09/12 21:43 (iPhone ios13.7)
別に今の神戸がバルサを追いかけてるとは思わない。実際足元が優れているとはいえないドウグラスや菊池を獲得したわけだし、○○のサッカーじゃなくて神戸のサッカーをすればいい
255578☆紙一重■ 2020/09/12 21:39 (iPhone ios13.6.1)
だったらいつまでバルサを追いかけるねん?イニエスタ一人でサッカーは出来ません。
255577☆ああ■ ■ 2020/09/12 21:39 (iPhone ios13.6.1)
縦ポンサッカー中心になってきてもはやバルサですらないな。行き当たりばったりで一貫性なさ過ぎて来年への積み上げもそんなにないと思う。
↩TOPに戻る