過去ログ倉庫
256513☆ああ 2020/09/16 21:23 (iPhone ios13.7)
今季のリーグ戦は、ACLと来季へ向けての練習試合って思わないとやってられない。
256512☆なな 2020/09/16 21:23 (iPhone ios13.6.1)
フィンク監督もクラブの継続力が必要っていうなら、ある程度の結果出せよ
256511☆とも 2020/09/16 21:23 (iPhone ios13.7)
ビジャとかポルディがいるいないの問題じゃないわ
こんだけ他のチームで活躍してた選手がいて全員生かせてないチームってどんなチームやねん
256510☆ああ 2020/09/16 21:23 (iPhone ios13.7)
藤本はやっぱ引かれたチームにはきつくない?強度が違うけど開幕戦もスタメンやったけど何もできてなかったし。相手のラインが高いチームには効果的やけど
256509☆あいう、 2020/09/16 21:23 (iPhone ios13.7)
強化部長って誰なんですか?
256508☆ああ 2020/09/16 21:22 (SC-52A)
よわ!
256507☆ああ 2020/09/16 21:22 (iPhone ios13.7)
イニエスタや日本代表クラスがいるわけでもない大分でも東京相手に3点とって勝ってるんだぞ、ワールドクラスがーポルディがーとか言ってて情けなくないのか?
256506☆ああ 2020/09/16 21:22 (Chrome)
古橋藤本よりイニエスタが一番シュート数多いってヤバイね。
イニエスタがムキになってシュート打つ時は前線を信用してない時。
安心してボールを出せるFWがいればそんな事しないから。
パスを感じてない選手ばっかりなんだよなー。
まあイニエスタもコンディション良くなかったせいもあるかもしれないけど…
256505☆ああ 2020/09/16 21:22 (iPhone ios13.7)
いや、ポルディおったん去年だけちゃうやん
256504☆ああ 2020/09/16 21:22 (iPhone ios13.7)
監督よりフロントが悪いな。明らかに層が薄いのに補強しないどころか監督が残留希望してたポルディまで放出して今年はマジで何がしたいのか分からん。
256503☆ああ 2020/09/16 21:21 (iPhone ios13.6.1)
強化部さん
サッカーはゴールを決めるスポーツですよね
今年から支配率上げると勝ち点もらようにルール変更ありましたっけ
256502☆ああ 2020/09/16 21:21 (iPhone ios13.7)
高校の時、よおいわれた、技術よりも勝者のメンタリティー持ったやつがおるチームが勝つって。
今日思った。たぶんポルディやったんやろな。昨年までの勝ちは。
256501☆こっとん 2020/09/16 21:21 (iPhone ios13.7)
負けてる試合で交代で出てくるのが、小川 郷家 初瀬では絶望的ですよね。
本当に小川のことばかりで申し訳ないけど、存在感ゼロなんですよね。勝ってる試合で最後に出てきて前線からプレッシャーをかけるために走るくらいしか仕事がない。
それならまだ小田や藤谷を出す方がわずかでも未来がある
256500☆ああ■ ■ 2020/09/16 21:21 (Chrome)
万が一ポルディが戻ってきても簡単には勝てないだろ
なぜって、それでもまだビジャの代わりが足りない
今季に向けて、去る戦力を上回るだけの補強をしなかった
それが全てだろ。単に財政的な問題かフロントの見通しの甘さゆえか、内情はわからんけどな
大体、Jリーグで結果出してるからといって
ドウグラスを世界トップレベルの二人と同一視する事自体おかしかった
あくまでドウグラスは日本トップクラスであって、世界レベルの実績はないのだから
256499☆ああ 2020/09/16 21:21 (SOV39)
大分から野村を取ろう。
↩TOPに戻る