過去ログ倉庫
257697☆ふぃんく■ 2020/09/19 22:35 (iPhone ios13.6)
男性
天皇杯決勝でサンペールにメダルをかけて、試合出れてなかったウェリントンを上手くマネジメントし優しさと愛情の監督だろ?信じましょう俺たちの監督を!
257696☆近隣住民 2020/09/19 22:18 (SOV41)
男性 56歳
ACL本番を見据えて外国籍は3人で
ずっとリーグ戦を戦うの?
257695☆ああ■ ■ 2020/09/19 22:13 (Chrome)
JリーグはACLで勝つ為の強化試合、実戦トレーニングとして使ったらいい
勿論勝利を目指し真剣に戦うのが大前提だがそう割り切る事ができれば
結果の為とはいえ、怪我や過労をおして出場させる必要はなくなる
メンバーについてはフィンク監督も勝負に縛られ過ぎる事なくより柔軟性に選べるようになる
257694☆いい 2020/09/19 22:11 (HTL22)
男性
NHKは、常に、ヴィッセル神戸の良くない場面は明るい声で取り上げるなぁ
257693☆ああ 2020/09/19 22:08 (iPhone ios13.7)
でもマジで今シーズンはACL1本に絞って戦って欲しい
257692☆なな 2020/09/19 22:07 (iPhone ios13.6.1)
10月はACLもあるし、リーグも勝っていい流れつくってくれよ
257691☆ああ 2020/09/19 22:06 (iPhone ios13.7)
ACLがたのしみです
257690☆ああ 2020/09/19 22:05 (iPhone ios13.7)
今シーズンは降格ないから、ACL1本にかけるんや!そー思ったら腹も立たないし、ワクワクしかない!
257689☆ああ 2020/09/19 22:04 (iPhone ios13.7)
ヴィッセルは年末に強さをピークに
持っていく「戦い上手」なチームです
イニエスタもCLやW杯は尻上がりでした。
今年のチームのスローガンは
あくまてもアジアNo.1です。
悪いところは今出しておいて、
しっかり準備をして
負けや引き分けを繰り返してます。
この戦いで良いのです。
今年の年末が楽しみです{emj_ip_0005}!
257688☆ああ■ ■ 2020/09/19 22:03 (Chrome)
練習どうのこうの言ってる人いるけど
この過密日程で、疲労が溜まってる選手、怪我しながら闘ってる選手がこれだけ多い中じゃ
練習もコンディション調整しかできないでしょ。メンタルと身体両方が疲れてる状態では新しい事なんてできないよ、監督も選手も人間だ。疲れてるときは休息しかない。休養不足じゃパンクしちまう。
257687☆ああ 2020/09/19 22:03 (iPhone ios13.7)
何か日本代表みたいな連携やね。
257686☆ああ 2020/09/19 22:03 (iPhone ios13.7)
何か今日の試合、監督の差のような…
257685☆あいうえ 2020/09/19 21:57 (SOV36)
セレッソといい名古屋といい守備組織がしっかりしてるチームは強いな今日はPK2本でやられたけど、名古屋は風間の時と比べて賢くなったって感じた試合だった。
試合の終わらせ方、リードしてる時の試合運びはほんとに学んだ方がいい。
257684☆ああ■ ■ 2020/09/19 21:54 (iPhone ios13.7)
何か変えないとこのまま続けてても今シーズンまじで無駄で終わる
257683☆あま 2020/09/19 21:53 (SO-02K)
神戸は個ありきで組織をはめようとするからうまくいかない。組織があって個をはめるべきでは。
↩TOPに戻る