過去ログ倉庫
260377☆ああ 2020/09/30 07:46 (iPhone ios13.7)
{emj_ip_0697} こんな大人にはなりたくない。
260376☆ああ 2020/09/30 07:34 (SCV38)
06:56
家の用事があると言って逃げるように帰るんですよ。
いつも白い目で見られてるわ
260375☆秋風京都 2020/09/30 07:14 (SH-01L)
時代
本日から V・長崎も スタジアム キャッシュレス化。高田明氏の顔が チラチラ浮かぶ。〜神戸は どこよりも早かったね!
260374☆ああ■ 2020/09/30 07:02 (iPhone ios13.7)
マテウス云々より名古屋の守備だと思う。
丸山、中谷は出っ放しみたいだから疲れは相当、両サイドバック誰か?
吉田は対人強いしオジェソクも前回厄介だった。成瀬もなかなかだし。
1番いいのは太田宏介スタメンだと嬉しい、彼は守備できないから。パスコース自由でドリブルやりたい放題の守備をしてくる。
260373☆めめ 2020/09/30 06:56 (iPhone ios13.7)
4連休明けのセレッソ 戦、
半期締めの9月末日、こんな日に観戦行けるリーマンはどんな方なのだろうか?
羨ましい〜
観客少なくても、どうかそこは割引いてみて、がっかりしないで、イニエスタ選手
260372☆takezo 2020/09/30 06:48 (SOV41)
9月3連勝締め{emj_ip_0460}{emj_ip_0460}{emj_ip_0460}
そして反攻の10月へ{emj_ip_0091}
260371☆aa 2020/09/30 02:20 (iPhone ios13.7)
今日グランパスに勝てたら選手にとっても監督にとっても大きな自信になると思うので、厳しい戦いになると思うけど全力で応援します。
260370☆ああ 2020/09/30 00:42 (SOV40)
前田は松本の時から別格で、むしろ松本の攻撃は前田頼りくらいだったはず。
松本の縦ポンサッカーじゃ自分は生きない、みたいな発言してニュースなってたから何となく覚えてる。
なので前田の移籍はかなり惜しまれてたような。
特にファンでもないから記憶違いかもしれんけど。
260369☆ああ 2020/09/30 00:20 (iPhone ios13.7)
j2はまじで才能の宝庫やからなー
セレッソの坂本も確か去年j2やし、いい選手は探したらいっぱいおる
260368☆ああ 2020/09/30 00:18 (CPH1943)
とは言ってもプロ入ってから急に伸びるパターンも多いからわからないか
古橋とか前田直輝とかもJ2から個人昇格だし
しかも前田直輝は松本でそこまで活躍してなくて山雅サポもそっちの前田なら別にいいよみたいな感じだっもしかしたら今のJ2にもそこまで活躍してないけど神戸で覚醒するみたいな選手もいるのかもね
結果残してる残してないよりまず自分のチームに合うかどうかって基準が一番重要なのかな
260367☆ああ■ ■ 2020/09/30 00:07 (iPhone ios13.7)
個人的に香川とイニのパス回しは見てみたい
↩TOPに戻る