過去ログ倉庫
261943☆ああ■ 2020/10/04 21:36 (iPhone ios13.7)
アツの采配は良かった。
サンペールを外し、安井を入れて守備を立て直してくれた。
フィンクなら失点するまで変えてない。
261942☆なな 2020/10/04 21:33 (iPhone ios13.7)
去年の jリーグの2位3位の勝ち点は64と63。2年前は57と56。神戸がその辺に行くには11試合中9勝以上しなあかんなー。
261941☆ああ 2020/10/04 21:33 (iPhone ios13.7)
マリノスサポの人達も前川褒めてる人多くて嬉しい
261940☆ああ 2020/10/04 21:32 (iPhone ios13.6.1)
前川は都倉に蹴られて覚醒した
261939☆ああ 2020/10/04 21:29 (iPhone ios14.0.1)
次節。日立台。ネルシ柏。
主力の峻希三原にスンギュ。
(柏はミッドウィークにカップ戦)
神戸はここにきて、やっと一週間空く。
また週末が楽しみだ。
261938☆ああ 2020/10/04 21:25 (iPhone ios13.7)
ティーラトンは神戸時代よりも態度は大きくなったな
261937☆黄金 2020/10/04 21:16 (SH-02M)
イニエスタが試合後に膝まづいたの初めて見た気がするけど、今までに合ったかな?
若くないのに、過密日程で連続でフル出場して、そこまでチームのためにプレーしてくれて、凄い{emj_ip_0794}
やっぱり、イニエスタは別格ですわ{emj_ip_0792}
261936☆こうべ 2020/10/04 21:15 (SC-03L)
男性
姑息な郷家と神戸の飯田と無駄な時間稼ぎで勝ってよかった
261935☆{emj_ip_0637} 2020/10/04 21:03 (iPhone ios14.0)
こんちにはマリノスサポーターです
神戸さんとても強かったです。
特に前川選手、代表でもおかしくないと思います!
まだ試合が続きますがお互い頑張りましょう!{emj_ip_0460}
261934☆京都から二時間かかる■ 2020/10/04 21:00 (SO-01K)
組織や育成方法、環境はバルセロナに習って欲しいが戦術はポゼッションに拘らないで良いです。
261933☆ああ 2020/10/04 20:59 (iPhone ios14.0.1)
郷家のpkは扇原の足が当たってもないな。笑
結果はpkでよかったけど…もやもや…。
261932☆エンジ■ 2020/10/04 20:55 (iPhone ios13.7)
*
面白くないのはマリノスのチケットがあまりに高すぎたからだと思うよ。
会員でもメインスタンド8000円からスタートだったからね。
261931☆take 2020/10/04 20:54 (iPhone ios14.0.1)
ドウグラス選手のゴールで、前を向けて逆転できた
261930☆白黒深紅 2020/10/04 20:52 (iPhone ios13.7)
現地で見ていましたが
選手間の距離が遠いからパス繋がらないけど
わざと?
マークはしっかりしていたので、カウンター受けることは少ないし、しっかりブロックで真ん中、閉めてました。セレッソみたいでした。
特に後半、Wボランチにしてから。
ただ、面白くないのは内容のせいか
ユニも着れず、喜びもできず、じっーと見ていたせいなのか
古橋、決めるね、頼りになる。
261929☆ああ 2020/10/04 20:52 (iPhone ios13.2.3)
古橋はストイコビッチ2世になってほしい。
↩TOPに戻る