過去ログ倉庫
264921☆かあ 2020/10/18 21:28 (iPhone ios13.7)
古橋、藤本、ドウグラス
イニエスタ
山口、佐々木
酒井、フェル、ダン、西
飯倉のスタートが見たい。
普通に強いと思うけど。
264920☆take 2020/10/18 21:12 (iPhone ios14.0.1)
主審がみていないだけで負けるのは悔しい
酷過ぎる判定
264919☆ああ 2020/10/18 21:11 (iPhone ios13.5.1)
ダンクレーは憎めへん、好き。
264918☆ああ 2020/10/18 21:06 (iPhone ios13.7)
確かにサンペールの確かな技術と視野による展開力に期待するより確実に守備が安定するその配置の方がいいわ
なんでウイングドウグラス一回も試さんのやろ
シャドーのポジション適用してそこに置いてもいいし
264917☆ああ 2020/10/18 21:06 (iPhone ios13.7)
ハンド
至近距離で避けきれないって言う人いたけど思いっきりパスのコースに手を近づけて防ぎに行ってるよ笑
264916☆ああ 2020/10/18 21:04 (iPhone ios13.7)
川崎と神戸が違うんじゃなくて、川崎とリージョ、フィンク及びヨーロッパのサッカーが違うの。ボールを扱う技術がいるのはどっちも同じだけど、フリーやスペースの考え方が全く違う。
264915☆ああ■ 2020/10/18 21:01 (iPhone ios13.7)
古橋もパスよりシュートを選択してほしい。
今日の彼は消極的過ぎた。
264914☆ああ 2020/10/18 20:59 (Chrome)
シンプルな話としてアンカーはサンペールじゃなくて蛍の方が安定するし
インサイドハーフでイニエスタの周りうろうろするのは蛍じゃなくて郷家でいいし
ウイングで仕掛けるのは郷家じゃなくてドウグラスのが脅威になるし
トップで駆け引きするのはドウグラスじゃなくて藤本のが向いてると思う
264913☆take 2020/10/18 20:54 (iPhone ios14.0.1)
ヴィッセル神戸はハンドとられるけど、
対戦相手は近いからみたいに理由付して
抹消されるよね
264912☆ああ 2020/10/18 20:51 (iPhone ios13.7)
広島では合ってたし、あれもポゼッションしっかりしてたけど、今のうちではシャドーで使おうとしないからなー
まあ確かに結果論だよなー
264911☆福岡牛 2020/10/18 20:50 (iPhone ios13.6.1)
男性 36歳
松尾、藤本が異議唱えてる時に、やましい事ないなら、ちゃんと向き合って目を見ろよ。
264910☆ああ 2020/10/18 20:49 (iPhone ios14.0.1)
ポイチ広島では右シャドーだったよたしか。
トップに佐藤で
やから使い方が悪いんだよ
264909☆ああ 2020/10/18 20:48 (iPhone ios14.0.1)
それは結果論でしょ。
ドウグラスが合わないとかわからないやん。
ポイチ広島では活躍してたし
264908☆ああ 2020/10/18 20:46 (iPhone ios13.7)
天皇杯があったから時間がなかったのは分かるけど、ドウグラスに2億払うんだったら、もっとうちにスタイルがあった選手取れなかったのかな
ドウグラスはカウンターサッカーの方がいきると思うから、今の状況では持ち味を出しきれないと思う
264907☆ああ 2020/10/18 20:46 (iPhone ios14.0.1)
水曜ノエスタ行って、応援あるのみ!
↩TOPに戻る