過去ログ倉庫
265002☆ああ 2020/10/19 18:21 (MAR-LX2J)
飯倉の手があと3センチ長かったら1-0で勝って俺の心のファイティングスピリット賞だったわ。それくらい際どい。
265001☆らり 2020/10/19 18:05 (iPhone ios13.7)
GKの評価って、セーブだけや無いからなぁー
265000☆ああ 2020/10/19 17:33 (iPhone ios13.7)
2失点目については、飯倉は巻いてくるシュートと読んでファーをケアしたけど、ニア(ほぼ正面)だったから避けたように見えたのかと思います。1対1でヤマをはった結果だから責めようがない。サイドで詰まってカウンター喰らったことの方を改善すべきですね。
264999☆ああ 2020/10/19 17:27 (iPhone ios13.7)
初瀬?
初瀬後半32分からの途中出場です。
別話、酒井交代初瀬投入もありやな。
264998☆ああ 2020/10/19 17:25 (iPhone ios13.7)
フェルマーレンとダンクレー、相手のカウンターの時1対2になるシーン結構多くて可哀想。昨日の2失点目もフェルマーレン対相手2人になって、どっちもカバー行けるようにしてたけど、ペレイラが一気に真ん中に入ってきてシュートモーションに入ったからフェルマーレンも寄せたけどボールに触れることは出来ず、ただコースを限定していて、シュートはスピードは速かったけどキーパー正面だったから最近の前川を見たら飯倉も止めてほしいと思った。
264997☆ああ 2020/10/19 16:44 (Chrome)
あの右の選手は誰が見なきゃならないんでしょうね?初瀬?サンペール?
初瀬は追い付けない外の位置にいたので、サンペールがついていくべきだったのかな?
奪われ方が悪かったのでしょうがない面もあるだろうけど。
蛍がもう届かないって位置(ハーフラインより向こう)から必死に戻ってるの見て泣ける。
初瀬とサンペールもっと守備がんばって・・・
264996☆ああ 2020/10/19 16:30 (iPhone ios13.7)
2点目の失点は右からも広島の選手来てたし、迷っちゃった感あるよね。フェルマーレンも。
なんでだれも右の選手を止めに行かなかったんやろう?遠かったのかな
たまにいってたらフェルマーレンも飯倉も集中してセーブできたかもしれないのに
264995☆ああ 2020/10/19 16:30 (iPhone ios13.7)
次鹿島戦なら尚更藤本先発やな。
っていうか間違いなく。
ドウグラスも同時起用してや。
264994☆ああ 2020/10/19 16:28 (Chrome)
2失点目は真正面だっただけに飯倉も悔しかったと思う。
ほんと紙一重だった。試合内容も終盤になるにつれて良くなってきた。
今まで全く歯が立たなかった広島相手にあわや2−2に追いつきそうな勢いだった。
気を落とさないで次の鹿島戦に挑んでほしい!
264993☆ああ 2020/10/19 16:25 (Chrome)
2失点目ペレイラ
264992☆ああ■ ■ 2020/10/19 16:23 (iPhone ios14.0.1)
目指すサッカーがもはや何なのかわからない。だから誰が合うとかももうわからない。そして仮にそれがあったとして、試合の中でそれにチャレンジやトライできてるようにも思えない。
264991☆ああ 2020/10/19 16:22 (Chrome)
昨日の2失点、飯倉はどっちも触ってるんだけどな〜。
ちゃんと反応してるんだけど、勢いに負けたのかな。ほんと惜しかった。
佐々木翔の先制ゴール
264990☆ああ 2020/10/19 16:20 (iPhone ios13.7)
ドウグラスのポストプレーも厳しいとこあったと思うわ。
うまくボールの位置に入れてもトラップが大きくてボールは相手に拾われるシーンもあったと思う。
藤本CFドウグラス右やって欲しいよね。
小田の初得点シーンも藤本が潰れたおかげじゃなかったっけ。
264989☆ああ 2020/10/19 15:54 (iPhone ios13.7)
たしかにセーブ力はマストで必要やけど、神戸のキーパーはそれ以上に求められることが多いから、一概に吉丸が一番いいとは言い切れないのよな
264988☆1234 2020/10/19 15:50 (SO-04J)
男性
まだまだ
大分戦で神がかり的なセーブを見せていた吉丸をスタメンで使わない理由がわからない。広島に決められた1、2点とも絶対にセーブできないシュートではないだろう。勢いがある選手を使わない手はない。アツが勝負師なら躊躇なく吉丸をつかうだろう。サンペールを擁護する意見は多いが、チームの守りの穴になっているのは昨季から変わらない、改善されないのなら使わない選択肢も必要だろう。サンペールに拘る理由もないだろう。
↩TOPに戻る