過去ログ倉庫
265043☆蛍サポ 2020/10/20 09:59 (iPhone ios13.7)
女性 50歳
Jリーグジャッジリプレイをみました。今更ながら、あれはハンドの判定であるべきと思いました。反対の立場になることもあるにしても、Jリーグの審判の向上、判断基準も今シーズン終了後、今一度、見直しして欲しい。海外の試合やこの間の代表戦をみていても、これはJでは笛吹かないだろうなと思うシーンが、かなり多くみられました。たった一つのプレーで試合が大きく動くこともあるし、激しくいくプレーと、荒いプレーとをきちんと見分けてくれなければ、選手の怪我にもつながると思う。
とにかく、来シーズンは観客入れるのも、大事だと思うけど、VARの導入して欲しい。まぁそれがあってもJの審判の質では、判断が納得いかなかったりするかもしれませんが・・・
返信超いいね順📈超勢い

265042☆ああ 2020/10/20 09:51 (iPhone ios13.7)
ボール扱いはJレベルだな
同じくらいプレー出来るJリーガー今は多い

ちなみに高徳やフェルマーレンやドグは扱い上手くないぞ
ただ彼らにはボール扱い以外の別の良さがある
名前だけでボール扱い上手い勘違いするから選手への期待が大きくなり過ぎ文句がでる
返信超いいね順📈超勢い

265041☆京都から二時間かかる  2020/10/20 09:46 (SO-01K)
>>イニエスタ以外はボールの扱いがJリーグレベルなのだ

高徳も?蛍も?古橋も?ドゥグラスも?フェルマーレンも?サンペールも?西も?

神戸にはJ他チームが羨ましがる選手がたくさんいると思います。
返信超いいね順📈超勢い

265040☆ああ 2020/10/20 09:32 (iPhone ios13.7)
そういった修正点をもとにチーム作りをしていかなきゃならないよね。

それを監督さえ変えればすぐれた選手を補強すればと近視眼短絡的にしか考えられないのばかりじゃとてもここからは上は無理筋にしか見えない。
返信超いいね順📈超勢い

265039☆ああ 2020/10/20 09:13 (iPhone ios13.7)
監督や選手が悪いのではない

ようはコンセプトが間違えているのだ
イニエスタ以外はボールの扱いがJリーグレベルなのだ
だいたいの失点はパスミスやボールロストから起きている
サイドぶち抜かれるのも、中央がスカスカなのもシステム上両サイドが高い位置をとる三角形を作るためにインサイドハーフやアンカーの選手がボールに寄る
これによりDFラインは下がらざる負えない
凄く簡単なことだ
これが解決出来ないなら今すぐコンセプトを変えるべきだ
返信超いいね順📈超勢い

265038☆あぁぁ 2020/10/20 09:07 (iPhone ios13.7)
このチームの元凶はイニエスタとサンペール。
個人では上手くても彼らに依存し過ぎてチーム作りの足枷になってる。

今のJリーグでオルンガ並のストライカーならまだしも中盤以下の選手で走れない。守れないはキツい。

彼らはスペインでこそ輝く。
返信超いいね順📈超勢い

265037☆ああ 2020/10/20 08:18 (iPhone ios13.7)
☆ああ 2020/10/19 23:11 (iPad)
布陣の話ではないことも理解できないの?

布陣も関係あるやろ
返信超いいね順📈超勢い

265036☆もも 2020/10/20 07:34 (iPhone ios13.7)
きーやん、監督で戻って来て欲しい・・
辛いやろなぁ
返信超いいね順📈超勢い

265035☆ああ 2020/10/20 07:32 (iPhone ios13.7)
ベガルタ・アウェイツアー、中止とかの可能性はまさか無いですよね。
心配です。
返信超いいね順📈超勢い

265034☆takezo 2020/10/20 00:28 (SOV41)
11月3日のIAIスタジアム、ビジター応援席の設置が正式に発表されましたね⚽
鳴り物等も制限付で認められたとのこと👏
私は今のところ参戦する予定です🚄
まずは応援に行きまっしょい⚽⚽⚽
返信超いいね順📈超勢い

265033☆ああ 2020/10/20 00:24 (iPhone ios13.7)
話し変えて悪いけど昨日DAZNでベルギーリーグ見てたら森岡がめちゃくちゃハードな選手になっててびびったわ笑外国人選手にガツガツ当たってボール奪いまくってた、足元の上手さは相変わらずでコーナーでアシストもしてた。神戸時代は守備上手いイメージ無かったけど環境が人を変えるんやなぁって。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る