過去ログ倉庫
266799☆ああ 2020/10/28 21:36 (iPhone ios13.6)
飯倉はやっぱ格がちげえよ
うますぎる セーブもいいし
266798☆ああ 2020/10/28 21:36 (iPhone ios13.7)
勝つサッカーが面白い!!
266797☆バブ林 2020/10/28 21:35 (FIG-LA1)
ながっきーさん
そうですね!
あの試合はチームにとってもサポにとっても
カップ戦の怖さを知るいい経験になりましたね
266796☆ああ 2020/10/28 21:35 (iPhone ios13.7)
ポゼッション捨てて堅守速攻したら、ハマればある程度勝てるかもやけど、昔のおもんないサッカーに戻りそうで怖い…
266795☆ああ 2020/10/28 21:34 (iPhone ios13.7)
え、飯倉めっちゃ良かったやん
266794☆ああ 2020/10/28 21:34 (iPhone ios13.7)
勝ったから良かってんけど、相手チームのCK時のボールセット位置あかんよね
266793☆take 2020/10/28 21:33 (iPhone ios14.0.1)
長沢選手
神戸の時あんなに走る選手じゃなかったよね?
神戸の時はゴール前でどっしり構えていたイメージやわ
266792☆ああ 2020/10/28 21:33 (iPhone ios13.7)
理想と現実のギャップ
ってかそんな事より何故、飯倉が試合にでる
266791☆ながっきー 2020/10/28 21:30 (MO-01J)
男性
バブ林さん
確かに2017年の天皇杯準決勝は思い出したくない試合だけど、あの試合があったから天皇杯で優勝して初タイトル取れたんです(笑)
266790☆ああ 2020/10/28 21:29 (iPhone ios13.6)
そもそもバルサ化なんてバルサ以外成功したクラブないだろ シャビ、イニエスタ、メッシがいてはじめて成立するもんなのに バルサだってシャビ抜けたら諦めてMSNにしたし
266789☆ああ 2020/10/28 21:29 (Chrome)
長沢はレンタルで半年しかいなかったし試合もあんまり出てなかったのに、挨拶きたりと義理堅くて性格の良さは伝わってくる。
まあ仙台でもシュート結構外しまくってるみたいだけど…頑張って欲しいな。
266788☆ああ 2020/10/28 21:29 (iPhone ios13.7)
次節とその次は下位チームなので
出番が少ない選手で、
勝点を確実に取ってほしい
その次のガンバはACLのメンバーでの調整。
湘南戦はターンオーバー
浦和戦は、ACLのメンバーで調整。
って色々考えてたら、
もう今シーズン終わってまう
266787☆ああ 2020/10/28 21:28 (iPhone ios13.7)
サンペールがいなかったら、中盤で全くタメが作れなくなるので、バタバタした落ち着かない、ポゼッションとは程遠いサッカーになるよ。
266786☆ああ 2020/10/28 21:28 (iPhone ios13.7)
覆面さんやサポが思ってるバルサ化と、三浦監督が考えていることが違うのが証明されたな。リージョもフィンクも三木谷さん案件で、SDとしては反対だったんかなとまで思う。それか自分には教えられないと諦めてるか。
266785☆ああ■ 2020/10/28 21:25 (iPhone ios13.6)
ヒートマップの比較のやつで長沢の頑張りがより分かるね
↩TOPに戻る