過去ログ倉庫
268769☆aa 2020/11/09 11:41 (iPhone ios13.7)
吉丸って足元の技術は飯倉前川に劣るけど、シュートストップ能力は二人より上やと思う。このままベンチ外で干されるんやったら来シーズンは違うチーム行った方がいい。努力家やし、応援してるよ。
268768☆ああ 2020/11/09 11:40 (iPhone ios14.1)
山川はとりあえず及第点にするしかないやろ。
ただ同じミスを繰り返さない事に期するしかない。
同じミスを繰り返すのが多いから。
268767☆ああ 2020/11/09 11:34 (iPhone ios14.1)
山川はクリアミス以外はそんなに問題なかったと思うけどな。強いて言うなら前半左サイド偏重になったのは、山川があまり運ばなかったこともあるから、そのあたりは戦術的なものなのか、積極性によるものなのかが気になる。結果、佐々木が前半でだいぶすり減ってしまった。
268766☆ああ 2020/11/09 11:24 (iPhone ios13.7)
山川期待外れやったなって言ってる人いるけどたった2試合しか出てないねんから判断できんやろ笑
268765☆ああ 2020/11/09 09:52 (CPH1943)
ガンバ戦は吉丸起用してほしい
正直昨日の2失点は吉丸なら止めてくれたんじゃないかと思っちゃうよ
どうせ勝てないんなら試してくれよ
268764☆ああ 2020/11/09 09:21 (iPhone ios14.1)
ダイジュは蛍先生に大事に育ててもらいたい。
ダイジュにはセンスを感じるよ
268763☆ああ 2020/11/09 09:19 (iPhone ios14.1)
三浦にはジダンのコメント読んでほしいわ
去年グランパスが攻撃的なサッカーを掲げ全く機能しなかったが守備の脆さを改善するため
早々にコンセプトを修正して監督を守備的かつJを知る監督にした
そしたら今年は見事に立ち直った
もう何が言いたいか皆さんわかりますよね
268762☆ああ 2020/11/09 07:58 (iPhone ios14.1)
いや、例えその3人連れてきて監督がアツでも勝てるとは限らないよ
リージョやフィンクの時でさえ苦労してたんだから。
268761☆ああ 2020/11/09 07:48 (iPhone ios14.2)
オルンガ、シュテーゲン、ブスケツ
連れて来れるなら連れてきて欲しいね。
そんなことできるの神戸だけだし。
それができたら、監督がアツでも流石に勝つと思うよ
268760☆ああ 2020/11/09 07:46 (iPhone ios14.2)
高徳に関しては明らかにコンディションが悪い。
昨日の失点シーンは言い訳できないだろが
あの球際の高徳が簡単に負けた。
ボールロストやバックパスについての書き込みも見られるが、あれは高徳の判断とゆうより
周りがあまりにも連動してないから
選択肢が勝負するかバックパスくらいしかないからとゆうのもある。
やはり3バックにしてスタート位置を高くして
手詰まりになった時も、3バックの左のフェルマーレンやアンカーのサンペール、もちろんイニエスタ
や2トップの裏など選択肢を増やさないと。
去年の今頃の良かった時は、連動して動いて
空けたスペースに味方が入り、そうして空いた別のスペースを使ったり、ダメなら戻してフェルマーレンのサイドチェンジとか
6得点で勝った鳥栖戦とかすごくいい参考になると思う。
268759☆ああ 2020/11/09 07:41 (SCV41)
神戸さん、誰連れてきても安定の順位ですね。
来年はとりあえずオルンガですか?
あとシュテーゲンやブスケツあたり連れてきますか?
268758☆ああ 2020/11/09 07:34 (iPhone ios14.2)
北本はS級もってないだろ
268757☆ああ 2020/11/09 07:33 (iPhone ios12.4.8)
ちなみに下のレジョンドは
誤記ではありません。
皆、レジェンドと呼ぶには微妙なので
レジョンドとしています。
268756☆ああ 2020/11/09 07:30 (iPhone ios12.4.8)
今年中にクニ監督就任
レジョンドの消耗コンプリート
あると思います。
268755☆ああい 2020/11/09 07:03 (iPhone ios14.1)
男性
周囲に神戸サポを公言している俺にとっては月木が本当に鬱
周囲からのいじり&からかい
なんで毎週こんな思いしなきゃいけないんだ…笑
↩TOPに戻る