過去ログ倉庫
283284☆ああ■ ■ 2021/01/01 13:10 (iPhone ios14.2)
監督人事の発表なく、社長は交代。
強化部の顔が見えず、チームのビジョンも不透明。
愛されるクラブを目指すなら、正直にサポーターに話すべき。
こんな混乱はサポーターは望んでいない。
283283☆ああ■ 2021/01/01 13:06 (iPhone ios14.2)
来年で29かな?このまま神戸に残るより横浜なら出場機会もありそうだし、もう一度全てを出すつもりで闘いたい気持ちもわかる
カズや俊輔って言うレジェンドもいる
小川慶治朗には頑張ってほしいと素直に神戸サポは思うだろう
283282☆ああ 2021/01/01 13:06 (iPhone ios12.2)
小川は伸び悩んだね 輝けるステージを見つけるべきかな
戦力外とまでは言わんけど、今まで十二分にチャンスはあった。しかしモノにできなかった スタメン定着するまでには至らなかった
283281☆ああ■ ■ 2021/01/01 12:57 (iPhone ios14.2)
仮に大減俸を提示での慰留なら、実質は肩たたきに近いからね。でもケイジローの場合は絶対に流出させてはいけないってレベルでの交渉では無かったにしろ、少なくとも肩たたきって感じのものじゃないと思うけどな。
コロナ禍での低予算を考えてある程度の減俸提示だったかもしれんが、それでも出来れば残って欲しいという姿勢でのものやったんじゃないかと個人的には思う。その上でACLでのあの干され方なんかも考えて、ケイジローが移籍を選んだんだろう。
283280☆ああ■ ■ 2021/01/01 12:51 (iPhone ios14.2)
小川はカズのもとでがんばれ!
283279☆ああ 2021/01/01 12:49 (iPhone ios14.2)
慶治郎頑張れ!
283278☆ああ■ 2021/01/01 12:48 (iPhone ios14.2)
大久保と小野は引退を見据えた古巣復帰だと思います
283277☆ああ■ ■ 2021/01/01 12:46 (iPhone ios14.2)
川崎とガンバサポが羨ましい。
やっぱ元旦にサッカー見れるのはいい
283276☆なな 2021/01/01 12:38 (iPhone ios14.2)
ちゃうやろ、小川選手に選ぶ権利なんかなかったやろ。戦力外通告と言っていいレベル
283275☆ああ 2021/01/01 12:34 (SO-05K)
男性
小川からしたらACLでほぼ使われなかった事は堪えたと思う。それで全力で慰留するフロントもそら都合よくいかんよ。
283274☆ああ 2021/01/01 12:32 (iPhone ios14.2)
菊池や郷家見てるとやっぱり強豪の高校から来てもらう方がアカデミーよりよっぽど頼りになるんよな。
そういう意味で櫻井君には期待しまくってる
283273☆ああ 2021/01/01 12:26 (iPhone ios14.2)
増山朝陽は福岡に残りそうだよなぁ。福岡も買い取るだろ
283272☆ああ 2021/01/01 12:22 (iPhone ios14.2.1)
なんで神戸でこんな育成下手なんやろ…練習が悪いんかな?松下も仙台に行ってこんな練習神戸ではなかったとか言うてた気がする。
283271☆ああ 2021/01/01 12:21 (iPhone ios14.2)
まぁ今季のアカデミー組は主力として機能する前提の使われ方してたからここまで微妙な活躍は想定外やったのかもしれん
確かに人数的に層自体は薄かったかもしれんけど、使える選手の層も薄かったからアカデミー組が活躍してたらここまで焦ってなかったと思う
283270☆ああ■ 2021/01/01 12:20 (iPhone ios14.3)
補強ネタマスコミからのリークないかなぁ。
噛ませでもいいかも。
↩TOPに戻る