過去ログ倉庫
288796☆ああ 2021/01/23 21:00 (iPhone ios14.3)
なんか心配してたけど普通に来日できるんやな
288795☆ああ 2021/01/23 20:56 (Pixel)
ユニ売れないのはわかる。ダサすぎる。でも強ければ相殺できるからなんとか上位に食い込みたいなあ。
288794☆ああ 2021/01/23 20:40 (Pixel)
横浜FMのレオセアラも日本到着したみたいだね。リンコンもそろそろ来日かな
288793☆ああ 2021/01/23 20:31 (iPhone ios14.3)
なんかまだ移籍ありそうやな
288792☆ああ 2021/01/23 20:23 (iPhone ios14.3)
ユニフォームなぁ。
2005.6年から2012年くらいまでユニフォームデザイン、番号フォントあんま変わり映えしなかった時に比べたら、最近は色々代わって良かったのにな…
288791☆G-san 2021/01/23 19:59 (iPhone ios14.3)
三浦監督としてはこれで正式に指導者としてのスタートを切る準備が整いました。イニエスタをはじめ代表クラスの超一流選手が集結したチームを指導したキャリアは、今後二度とヴィッセルに戻れなくなるとしても末長く価値ある経歴として残るはずです。ヴェルディはもちろんのこと、今後アジアの国々等で指導者としてやっていくための足掛かりになるでしょう。
本来なら、まだ自分のスタイルを持たない、これから経歴をつんでいくような人間が決して指導してはいけないレベルのチームですが、もう後戻りが出来ない以上選手達のために応援するしかありません。
288790☆ああ 2021/01/23 19:52 (iPhone ios14.3)
イニエスタいるから海外からも見られること多いし、ダイヤ柄=ヴィッセルって印象付けたいのかな
知らんけど
288789☆ああ 2021/01/23 19:44 (iPhone ios14.3)
売れる売れないとか気にしないんじゃない?
自分がサッカークラブ持ったら自分のセンスで作っちゃうでしょ。
ポロシャツみたいなシックなユニに需要があっても、目立つのが一番っていうのがオーナー様かもしれん。
288788☆ああ 2021/01/23 19:41 (iPhone ios14.3)
柄がほぼ一緒なら買わない人が多いことくらい中学生でも分かると思うけどな。
288787☆ああ 2021/01/23 19:39 (Chrome)
新ユニの到着が開幕戦に間に合うようになったのはめっちゃ進歩したと思うんやけどな
288786☆ああ 2021/01/23 19:36 (iPhone ios14.3)
元社員さんが、デザイン候補決めて最終的にオーナーが決めると言ってるのを見たことあります。
ダイヤモンド柄が気に入っちゃったんでしょう。
288785☆ああ 2021/01/23 19:29 (iPhone ios14.3)
ユニのデザインとか考えるだけでめっちゃワクワクする仕事やと思うのにそれを怠るのは何故?
サッカーに興味がないのか、デザイン変えるのにも金がかかるのか、
288784☆ああ 2021/01/23 19:27 (iPhone ios14.3)
ほんまなんでユニこのデザインで売れると思ったんやろ
今のところ利点は街中でも目立って他サポから一瞬でヴィッセル神戸サポやと気付かれるくらいやな
288783☆ああ 2021/01/23 19:27 (iPhone ios14.3)
イニエスタで高騰してしまったものは来年どうなるんですかね。
288782☆ああ■ ■ 2021/01/23 19:24 (iPhone ios14.3)
ユニもシーシーもFCも例年より売れません。ユニのデザインやチーム体制などもすべて含めてクラブとしてちょっと怠慢過ぎます。コロナ関係なく去年に比べて大幅な収支マイナスでしょうが、コストカットでサポのクラブ愛までカットされてることに早く気づいてもらいたいものです。
↩TOPに戻る