過去ログ倉庫
289231☆ああ 2021/01/26 16:45 (iPhone ios14.3)
アツ監督は朝陽より大好きな小田きゅんを優先しそうだけどね。
289230☆ああ 2021/01/26 16:43 (iPhone ios14.3)
大崎のイケメン仕上がり具合が楽しみ
289229☆あい 2021/01/26 16:43 (iPhone ios14.3)
古橋もJ2上がりやのに…泣
あれやな、広報には有名選手のベストプレー集だけじゃなくて、若手のプレー集も出して欲しいな
そしたらやいやい言う人も少なくなるやろ
289228☆ああ 2021/01/26 16:41 (iPhone ios14.3)
古橋がここまでの選手になるとは誰も予測できんかったしその予測できんかった選手が今度は井上、増山に期待してる
289227☆ああ 2021/01/26 16:40 (iPhone ios14.2)
まだ戻って来てリーグ開幕すらないのに使えんやらほんましょーもないな 何試合か見て判断しろや 俺は朝陽楽しみ
289226☆ああ 2021/01/26 16:39 (iPhone ios14.3)
同感。神戸にいた時、吉丸同様なぜ出さないのかと思ってた。増山は期待できる。
289225☆ああ 2021/01/26 16:38 (Chrome)
増山いた頃は攻撃陣の選手層が厚すぎた。
神戸にいた頃からキレキレだったよ。
使われないの勿体ないと思って見てた。
289224☆ああ 2021/01/26 16:37 (iPhone ios14.3)
少なくとも福岡で守備のこと学んで成長してるし、いま使えないとか言わないでほしい。
古橋菊池同様に、J2である程度結果残せてるし成長するはず。井上も同じこと言えるけど。小林はJ1でいけてるので、さらに成長期待。
若手はミスするやろけど、出場時間増やして成長してもらえれば。
289223☆ああ 2021/01/26 16:37 (iPhone ios14.3)
まぁこれまで通り基本古橋イニの左サイドが攻撃メインで右は守備メインやろな、けど増山の守備貢献度はもちろんやけどドリブルあるのは
サイドチェンジした時武器になるはず
289222☆ああ 2021/01/26 16:36 (iPhone ios14.3)
決定力って言ってもJ2やろ
289221☆ああ 2021/01/26 16:34 (iPhone ios14.3)
カテゴリーも出場時間も違う選手同士比べても意味ないよ。
289220☆ああ 2021/01/26 16:28 (iPhone ios14.3)
↓ドリブル100%何回か試合でやってんやな、知らんかったし期待やな
結果だけじゃなくスタッツ見るのもも大切やな!
289219☆ああ 2021/01/26 16:28 (iPhone ios14.3)
少なくとも神戸みたいなポゼッションチームで必要なのは押し込んだ状態でもサイドで局面を打開できるドリブラーであるかどうか。そこからサイドえぐったりカットインで得点チャンスを生み出せるかどうか。ポルディだな…
289218☆ああ 2021/01/26 16:26 (iPhone ios14.3)
1アシストしてますね
289217☆あい 2021/01/26 16:26 (iPhone ios14.3)
増山
2020年
シュート決定率17.2%
タックル成功率85.7%
古橋
2020年
シュート決定率16.4%
タックル成功率59.6%
古橋より決定力あって、守備面でもタックルしてボール奪取できる選手ともとれるよ
データは見ようによるので、実際に見るまで判断するのはやめましょう
ちなみにアシストは1です
↩TOPに戻る