過去ログ倉庫
290224☆ああ 2021/02/04 17:53 (iPhone ios14.4)
ニワカと若いもんが入れなくなるからな
290223☆ああ 2021/02/04 17:44 (iPhone ios14.3)
無料がー乞食がーとか、値段高いならバイト行けーとか、俺自体貧乏ではなくて金の心配はないけどそういう層を切って金持ちばかり相手してたらほんまに終わりやと思うわ
290222☆ああ 2021/02/04 17:38 (iPhone ios14.3)
まぁユニは1着買えばええけど、チケ代高いのは地味にキツイ
他より1000円は高いから数回行けばかなり値段に差がつく
290221☆ああ 2021/02/04 17:31 (iPhone ios14.4)
その値段でオーセン買えるんやろ
290220☆ああ 2021/02/04 17:29 (iPhone ios14.3)
ユニ値段他クラブ調べたけどガンバセレッソ川崎番号ネーム付き19000円〜2万ちょいであんま変わらんな
浦和だけ14000円くらいで安かったわ
290219☆ああ 2021/02/04 17:27 (iPhone ios14.3)
ユニは一昨年くらいから値段変わらず生地の質も下げたよね。まぁチームが強くなるなら5万でも10万でも出して応援したいけど、まず弱いのに全般的に他より割高なもの多いし、何かニーズともズレてる感は正直ある。
290218☆ああ 2021/02/04 17:27 (iPhone ios14.4)
U22割、無くなったのはホンマにあかんと思った
290217☆ああ 2021/02/04 17:24 (Chrome)
外国人選手6人制も一考願います
昨年度のJ1で外国人選手を5人登録(先発+ベンチ)した試合は私の数えたところ、5試合(8月3試合、10月2試合)でした。12月のFC東京戦を除くと15パーセントということになります。今シーズンは例年よりJ1が4試合多いですし、フェルマーレンはじめ休ませながら使う選手もいますから、もう一人外国人を補強してもよいのではないでしょうか。例えば2年前まで在籍したウエリントンのような選手です。彼の年棒は8000万円だったそうです。もちろん他のポジションの選手でもいいのですが。
なお外国人選手の選手数に制限はありません。1試合の登録が5人までとなっています。
290216☆ファンクスター 2021/02/04 17:22 (CPH1943)
男性
イニエスタが退団してからも
今の値段でレプユニとチケット
販売したら客減るやろな。
290215☆ああ 2021/02/04 17:21 (iPhone ios14.3)
他クラブより2、3000円くらい高いかな
まぁそれでイニエスタのユニ買えるって思えたら別にええけど
290214☆ああ 2021/02/04 17:17 (iPhone ios14.4)
他所に比べたら高いよね
せっかくイニエスタでサポ増えたのに
290213☆ああ 2021/02/04 17:07 (iPhone ios14.4)
数万払うのが苦しいのならクラブ批判するより
自分を顧みた方がいいのでは?
290212☆ああ 2021/02/04 17:03 (iPhone ios14.3)
3万5千円しましたが
290211☆マック 2021/02/04 16:58 (GM1910)
ユニフォームださすぎたからgkの前川のユニフォーム買いました
オーセンティックしかなかったので3万円もしました怒
290210☆ああ 2021/02/04 16:04 (ASUS_X00PD)
有料動画が見られないってことは、年会費3300円のレギュラーファンクラブにも入ってないってことよね。そんなクレーム出るほどの暴利を貪られてるとも思えないんだけどな。
↩TOPに戻る