過去ログ倉庫
291505☆ああ■ 2021/02/15 17:11 (iPhone ios14.2)
酒井と初瀬も一応右SBはできる。
山川と櫻内の両方外れることもある。
291504☆ああ 2021/02/15 16:59 (iPhone ios14.4)
ドウグラスの活かし方はこれまで在籍したチームのプレー見たら明確に答え出てるのになぜ1年間ボール収めたり細々したプレーをさせることに終始したのか本当に謎。藤本も同様に。
291503☆ああ 2021/02/15 15:43 (iPhone ios14.4)
ドウグラスは1.5列目で生きるはず。
ビジャ・ウェリントンの縦の2トップしてた時あるけど、あんな感じでウェリントンの位置に置けば生きるんじゃないか。
ビジャ役は藤本で。
291502☆ああ 2021/02/15 15:27 (iPhone ios14.4)
佐藤寿人さんにドウグラスの生かし方を聞いてみたいですね
291501☆ああ■ 2021/02/15 15:18 (iPhone ios14.4)
ドウグラスとリンコンがハマればいいんやけどな
リンコンのポストプレーはドウグラス復活のカギ
291500☆ああ 2021/02/15 15:13 (iPhone ios14.4)
天皇杯時のドウグラス確かワントップじゃなかったか?
北川が移籍してからワントップなってから明らかに清水は勝てなくなったし
神戸もいい加減ドウグラスワントップやめて欲しいね
291499☆ああ 2021/02/15 15:11 (iPhone ios14.4)
いつも、テンションさがるようなしょーもないこと言う人が出てくるよね
291498☆ああ 2021/02/15 15:05 (iPhone ios14.4)
そういえば準決勝のエスパルス戦で2回自滅して2回ともドウグラス外してくれたな
291497☆ああ■ 2021/02/15 15:04 (iPhone ios14.4)
神戸の噂出てたディアニェ、プレミアで無双してて草 オルンガの上位互換だな
291496☆ああ 2021/02/15 14:59 (iPhone ios14.4)
神戸のデジッちは来週か
現状のキャンプ詳細がわかるな
291495☆ああ 2021/02/15 14:55 (iPhone ios14.4)
それとダンクレーも忘れちゃいけない。準決勝清水戦、ドウグラスを完封したのはダンクレーだよ。ダンクレーありがとう。
291494☆ああ 2021/02/15 14:53 (iPhone ios14.4)
バカにした感じで飯倉チャレンジって言う人もいるけど、飯倉のビルドアップって攻撃の面でめっちゃ効果的なんよな。
2019年の後半の戦い方がまさにそれやと思うし。
飯倉がおらな天皇杯もゼロックスも優勝できてないと思う。
あー言う戦い方をもう一度みたいなぁ〜。
291493☆ああ■ 2021/02/15 14:46 (iPhone ios14.4)
昨シーズンマリノス戦のダイヤはまさに名前出てる東口みたいなチームを勝たせられるキーパーやったよな。
291492☆ああ 2021/02/15 14:39 (iPhone ios14.4)
セービングと身長は才能の部分が大きいけどクロス対応とかは経験の部分が大きいもんな。特に飯倉は駆け引きというか読み合いで勝負するタイプに見えるからその部分をうまく吸収して欲しい。正GK争いも楽しみや
291491☆ああ■ 2021/02/15 14:38 (iPhone ios14.4)
確かにダイヤは数年前と比べると別人レベルに成長してるけどまだまだ課題は多いよね。それは本人のnote読んでもわかってたし、今シーズンは絶対的守護神になってほしい。
↩TOPに戻る