過去ログ倉庫
293699☆ああ 2021/02/28 10:09 (SH-RM12)
ヤッター
ゴール裏チケゲットだぜ!
293698☆ビッセル 2021/02/28 10:03 (SO-05K)
男性
たまに被る事もあったけど古橋と井上が入れ替わりながら前の動き作ってたのが印象的でした。特に井上はどこでも入ってくるので去年個人で孤立気味だった場面が解消されそう。
ドウグラスはまだ迷いながら動いてそうだけど結果的に彼が開けたパスコースに古橋走り込んでの一点。この辺が整理されると今年はいけるかも。
293697☆ああ 2021/02/28 10:00 (iPhone ios14.4)
vissel channel!
293696☆50歳 2021/02/28 09:55 (F-01K)
男性 50歳
やはり勝利に優る喜びはありません。
試合内容を指摘する声もありますが、僕はむしろ伸びしろが多いと捉えてます。川崎のような完成度はまだまだ。しかし後半からドウグラス、朝陽を投入したように、ベンチの攻撃的な交代カードは間違いなく上がっています。前掛かるガンバから縦パス一本で裏を取る、チームとして戦い方に幅が出てきたと捉えました。郷家のユーティリティはチームを助け、朝陽は逞しくなって帰ってきました。井上が馴染み、イニエスタ、リンコンが合流すれば、さらに迫力は増すでしょう。楽しみでしかありません。
293695☆aa■ 2021/02/28 09:51 (iPhone ios14.4)
いやここではないけどTwitterで藤本の事叩いてる人見たから。 昌子三浦相手に体張ってたし改めていい選手やなって藤本。 点取ってほしいけど笑
293694☆あい 2021/02/28 09:49 (iPhone ios14.4)
前半固い守備できたのはノリのおかげよ
てかアツ批判してたやつどこいった?
とりあえず誹謗中傷してたやつは謝ろうな?
293693☆ああ 2021/02/28 09:46 (iPhone ios14.4)
藤本微妙な評価なんか?CBがボール持った時も裏狙い続けてるし、郷家の作ったスペースに走り込んでたし、クロス時には周りにスペース与える動きしてたし、ハイボール来たら先に体当てて大迫のような収め方してたのに
293692☆aa■ 2021/02/28 09:35 (iPhone ios14.4)
藤本微妙って言われてるけど前半ガンバにほとんどチャンス作らせなかったのは藤本郷家の2トップがプレスのかけ方上手くて中盤より前で奪えてたんよね。 後半ドグが入って起点ができたけど。
293691☆ああ■ 2021/02/28 09:31 (iPhone ios14.4)
勝ってもうるさい人多いなー。
293690☆ああ■ 2021/02/28 09:31 (iPhone ios14.4)
昨日はボール回すだけじゃなくて隙があればサンペール 蛍が古橋藤本にロングパス通してたな
293689☆ああ 2021/02/28 09:07 (iPhone ios14.4)
山川は出来れば右SBからCBに戻したいやろな。
しかしあの時間にガンバの藤春を出し抜いて守備に釘付けにした増山はサイコーやった。^_^
293688☆ああ■ 2021/02/28 09:03 (iPhone ios14.4)
潮音はこんなもんじゃないでしょ
まだまだやれる もっとエゴ出していいよ
293687☆ああ 2021/02/28 09:01 (iPhone ios14.4)
櫻内も山川も似たタイプじゃないの?
守備的SBで西みたいな攻撃できるタイプじゃなくて
そうなると山川初瀬でやりくりでは?
293686☆うっしっし 2021/02/28 09:01 (ASUS_X00QD)
増山、山川あたりはノエスタの芝で滑ってましたね
やっぱり慣れが必要なんですかね
その点、潮音はあまり滑ってなかった印象です
293685☆ああ■ 2021/02/28 08:58 (iPhone ios14.4)
山川はサイドバックとしての守備強度ならjトップクラスやと思うけど足元の技術や攻撃参加のタイミング、クロス精度をこれから上げてほしい。 相手によっちゃ櫻内もあり
↩TOPに戻る