過去ログ倉庫
297359☆あか 2021/03/10 21:33 (iPhone ios14.4)
徳島戦からの改善がだいぶ見られた試合だったと思うけど、批判されてるのか。期待度高いな。
遅攻だけでなく、スペースが埋められる前に速い攻撃を織り交ぜたし、ドグと郷家のポジショニングも改善されてた
297358☆ああ 2021/03/10 21:33 (iPhone ios14.4)
会長バンザイ
297357☆ミッキー 2021/03/10 21:32 (iPhone ios14.4)
やっぱりイニエスタ居ない方が強いな。
297356☆ああ 2021/03/10 21:30 (iPhone ios14.4)
ちなみにマンUは今節グアルディオラ率いるマンCに勝ってます。
297355☆aa■ 2021/03/10 21:30 (iPhone ios14.4)
あとさ勝った後の集合写真の選手監督スタッフの笑顔 これ見るために生きてるようなもんだよ俺 今日も三木谷さん見に来てくれてたんやな笑
297354☆aa■ 2021/03/10 21:28 (iPhone ios14.4)
まぁとにかく勝ててよかったよ!!
名古屋戦まで時間ないけど反省するところはして、二連勝しよう!
297353☆ああ■ 2021/03/10 21:24 (iPhone ios13.7)
クラブが結果だけ追い求めてるならポゼッションサッカーなんてはなからしないで堅守速攻してるだろうし。クラブとしてはあくまでプロセスあっての結果じゃないかな、魅せるサッカーを。「我々がやりたいサッカーとは違うが、、」とか何度か聞いたけど今年結果残さなきゃだし勝つ為にはその部分を犠牲にしてるだろうし、1番監督が歯痒いんじゃないかな。現場の人間が1番わかってると思うよ!
特殊なクラブの宿命!
だから内容にこだわるファンも結果にこだわるファンもいて当たり前
297352☆ああ 2021/03/10 21:24 (iPhone ios14.4)
アツへの嫉妬からの批判やな。
297351☆ああ 2021/03/10 21:21 (iPhone ios14.4)
仙台のサポが気の毒過ぎる、
297350☆aa■ 2021/03/10 21:21 (iPhone ios14.4)
てか大樹めっちゃ良くない?
フィジカルゴリラ そろそろスタメンで見たい
297349☆あい 2021/03/10 21:21 (iPhone ios14.4)
ちなみに次節名古屋戦ですが、去年ホームで対戦して1-0で勝利した時の監督はアツでした。
相手にペナルティエリアでタッチさせたのは
わずか3回と、僕が見てきた中でもベストゲームに近い試合でした。
次戦も期待してます
アンドレスがいない中で、ガチガチ堅守の相手をどう攻略するか楽しみです
297348☆ああ 2021/03/10 21:20 (iPhone ios14.4)
今までの試合
起用した選手が流れを変えて得点につながってるんやからアツの采配はある程度評価はされるべき
297347☆ああ 2021/03/10 21:19 (iPhone ios14.4)
菊池、ドリブルでボールを前に運べるのがとても良い。成長してるのは守備面だけではないですね
297346☆いつ 2021/03/10 21:16 (iPhone ios14.4)
鳥栖三連勝で無失点やん
297345☆ああ■ 2021/03/10 21:13 (iPhone ios14.4)
やな菊池あの終盤だけやったんちゃう?
それまで菊池完封してたし
このまま成長すれば代表見えてくる
↩TOPに戻る