過去ログ倉庫
298930☆ああ 2021/03/13 22:51 (iPhone ios14.4)
フィンクの頃は5レーン使えてたかは別として使おうという意思は感じた
それに比べ今では意思も感じないしその結果3レーンになってる
298929☆ああ 2021/03/13 22:51 (iPhone ios14.4.1)
アツさんコメント
もったいない試合
優勝する様な強いチームは基本的にもったいない試合はないな
ほぼ難しい試合を勝つからね
298928☆ああ 2021/03/13 22:50 (iPhone ios14.4)
天皇杯懐かしむのもええけど、
ビジャ、ポルディ、ウェリ抜けた後に
そのサッカーは継続できんかったんよ
しかもシーズン通して成績良かったわけじゃないし。
過去は美化せず、現実で何ができるかよ。
シーズン前目標の1試合2点、1失点以下の失点部分は一応達成できてるとこやねんから、次は得点パターンをどう増やすか
1試合失点平均1.8点の去年には死んでも戻りたくないわ
298927☆ああ 2021/03/13 22:46 (iPhone ios14.4.1)
もうちょっと上手く戦えたんじゃね?
298926☆ああ 2021/03/13 22:45 (iPhone ios14.4)
いや、うちの3-5-2は守備面では何にもよくなかった笑
両WGの裏とアンカー脇を突かれ、蛍がカバーに戻るとバイタルガラ空き
CBが釣り出され、ペナ内スカスカ
CBがアンカー脇にタイトにいければええんやけどね…
298925☆ああ■ 2021/03/13 22:44 (iPhone ios14.4.1)
天皇杯前のアウェイ鹿島戦も
ターンオーバーしてたのに
完璧な試合運びだったよ
メンバーの要素も大きいけど
指揮官の能力も大きいよ
298924☆ああ 2021/03/13 22:42 (iPhone ios14.3)
せっかくだし楽天ペイ使おうよ
ほんとに楽天様様なんだからさ
298923☆ああ 2021/03/13 22:40 (Chrome)
古橋はサイドハーフの守備貢献が大きいな
古橋がサイドハーフで2桁点取れてチーム内の得点3番手ぐらいな状態になったらチームは強くなってるだろうと思うわ
298922☆ああ 2021/03/13 22:40 (iPhone ios14.4.1)
ヴィッセルチャンネルプラスって
楽天ペイでしか入会できないですか?
298921☆ヴィッセル茅ヶ崎 2021/03/13 22:39 (iPhone ios14.4)
神戸が負けた日は
こんだけつらいほど、ヴィッセル神戸が好きなんだなぁ。だから、頑張って!
298920☆ああ■ 2021/03/13 22:38 (iPhone ios14.4.1)
あれは稲垣のシュートが
素晴らしかっただけでは?
それよりフィッカデンティが言っているように
全体で前進して緩急つけて攻める戦術が
できないチームになってしまったことが問題
298919☆ああ 2021/03/13 22:37 (iPhone ios14.4)
フェル、サンペ、レオの並びならもっとワイドに位置取りして欲しかったねー。あと蛍が左の外(相手のサイドハーフの前)に流れるのは何でなんやろ
298918☆ああ 2021/03/13 22:36 (iPhone ios14.4)
とりあえず適材適所で選手使うことから始めてみてはどうでしょう。それは他のスポーツでも一般社会でも同じ。今のシステムと戦術で自分の力を最大限発揮できてる選手1人でもおるか。
298917☆ああ 2021/03/13 22:35 (iPhone ios14.4)
練習が温いのって結局選手の問題よね。
リージョ、フィンク、アツと、それ以前からも温いって言われてた。
監督が変わっても温いならやはり現場の選手に原因の比重は多いやろうな。
監督にも原因はあると思うけど。
結局温くてもJ1におるって、そこそこすごくない?笑
298916☆ああ 2021/03/13 22:35 (iPhone ios14.4)
あと3-5-2の良かったのは守備面でアンカーの脇狙われてもストッパーがガンガン潰しに行けるのと元々うちのストッパーは対人には強かったのと、スライドが下手だから4-4でブロックよりマンツーマン気味で守れるってのがあったと思う。今日の試合ではあんま関係ないけど
↩TOPに戻る