過去ログ倉庫
303436☆ああ 2021/03/22 09:45 (iPhone ios14.4.1)
中高生ならまだ可愛いやん。
そらはまだなんか許せると言うか健全。
社会人にもなって、、、とは思う。
303435☆神戸であれ 2021/03/22 09:31 (SM-A750C)
猫higashiさんやしょーまちゃんのことかな?
303434☆ああ 2021/03/22 09:26 (iPhone ios14.4)
アツ
バルサ化をやめて現実的に勝ち点を取りに行きますといえば解決しそうやけど
三木谷さんの前では流石に言えんから察してってことなのかもしれない笑
303433☆ああ■ 2021/03/22 09:18 (iPhone ios14.4.1)
サッカーだけじゃなくどの分野でも知識がついてくるほど批判しがちになるよな。
俺はサッカーの経験も無いし戦術も深いところまで知らんからまだ楽しく観れてるけど、知識がついてそういう風になっていくのかなと思うと怖くなってくる
303432☆ああ■ 2021/03/22 08:54 (iPhone ios14.4.1)
何してもアツ批判民はおるよなー
Twitterとか見ててもそういう奴って大体一部の中高生のサッカー部のイメージがある
川崎戦観に行ったけど後ろの席のジャージ着た部活帰りの子達がずっとぶちぶち文句言ってて、帰りしなには引き分けやけど内容終わってるわと吐き捨てて帰ってたからな笑
303431☆ああ 2021/03/22 08:50 (iPhone ios12.5.1)
男性
少なくともアツ監督に教えられた事は、選手層は使わないと厚くはならないって事。
練習でキラリと光るものを感じたら、どんどん使うべき。
どうしても実績という先入観で保守的になるのは分からなくもないが、メンバー固定が必ずしもチームの安定度を指標しない。
サッカーでも野球でもその他のチームスポーツでも、優勝するところは試合毎に次々とヒーローが生まれる。
303430☆ああ 2021/03/22 08:37 (SO-03K)
勝っても痛烈に批判して勝利ムードを崩すのって、優勝しても何かしら批判するんだろうね!
良かったところを褒め称える方が、サポとして気分良く語り合えると思うけど!
303429☆J元年世代 2021/03/22 07:45 (iPhone ios14.4)
今年の神戸はスプリント回数が素晴らしいですね
皆んなハードワークやってる証拠
勝つ為のサッカーをやってるとひしひし伝わる
監督や選手に一体感が感じられ今までなら負けてる試合を勝ちまでもっていき引き分けにする!
これって中々出来ることでは無いと思う
俺も批判はするが、勝ってる時チームがまとまってる時に監督の批判をするのは違うかなと…
友達に他サポがいるけど、神戸めっちゃ強いなって言ってくれてるし三浦監督になって良い方に変わったって言ってる人多いよ
303428☆ああ■ 2021/03/22 07:44 (iPhone ios13.7)
藤本のsns話題に上がってるから見てみたら、、、自分の写真アップして、引き分けじゃ満足できんから次きょーご決めるから👍って。
ガチで言ってるんかな?
批判される理由わかった。
303427☆おけつ 2021/03/22 07:01 (iPhone ios14.4.1)
掲示板もそうだけど、SNSは怖いなぁ
一部の濃いTwitterがアツ拒否し出したら、あたかもサポ皆の意見のようになっている。
そもそも口数の多い素人のおばはんが、知ったような息子の話を持ち出して煽ってる。
なかなかの演出だけれど、それに同調してしまう奴らの多い事。
飯屋の親父信者とか。
まぁ、熱心なサポというのは理解出来るけど、SNS使ってミスリードしたらあかん。
普通に考えて、J1クラブの首脳とどっちがサッカーを知ってやっていか考えよ。
まぁ、SNSってそもそもそういう特殊な世界なので、嵌まり込むと怖い。
303426☆ああ 2021/03/22 06:37 (iPhone ios13.7)
最高の週明けや!
303425☆ああ 2021/03/22 05:38 (iPhone ios14.4.1)
せやろか
303424☆あー 2021/03/22 04:16 (OPG01)
掲示板なんてそんなもんよ
303423☆Rr 2021/03/22 02:33 (iPhone ios14.4.1)
男性
グラサンの人まじでワンピースのドフラミンゴ
に見える
303422☆ああ■ 2021/03/22 01:43 (iPhone ios14.4.1)
みなさん、短い映像で藤本に対して想像でアレコレ言い過ぎちゃいます?
↩TOPに戻る