過去ログ倉庫
305189☆ああ 2021/03/31 13:40 (iPhone ios14.4.2)
古橋的どうかはわからんがスペインは金ないから転売できる年齢か欧州他クラブで実績ある人しか取らないでしょ
室屋みたく金が比較的あるドイツ2部に直で行って遠藤みたく昇格するか個人昇格、実績作って他リーグに行くのがベストじゃないかな
305188☆ああ 2021/03/31 13:36 (iPhone ios14.4.2)
フェグリって浦和らしいから神戸じゃないですよ
305187☆他サポ 2021/03/31 13:32 (iPhone ios14.4.2)
フェグリ日本行き噂になってるけど枠空いてるの?
305186☆ああ 2021/03/31 13:09 (iPhone ios14.4.2)
部長落ち着けよw冷静に冷静にw
305185☆Jリーグ強化部部長■ 2021/03/31 13:07 (Chrome)
78歳
さすがJ1と比べベルギーリーグレベル高いでしょう。ただ下位チームはJ1上位と変わらんかな
市場価格を見れば神戸はベルギー1部下から6位
305184☆ああ 2021/03/31 12:54 (iPhone ios14.4.2)
伊東なんですね、
失礼しました。
305183☆ああ 2021/03/31 12:53 (iPhone ios14.4.1)
伸び代とかを考えると、海外移籍は25歳までとか何かで見たことがありますね。
伊東ですね
305182☆ああ 2021/03/31 12:50 (iPhone ios14.4.2)
自分は jリーグとベルギー、セルビアのどっちがレベル高いとかはわからないですが、
伊藤純菜 予測変換で間違えました。それは乃木坂でした。
伊藤純也選手曰く、ベルギーではスピードだけで抜いてもすぐに追いつかれるらしいですね。
ですので、1対1の個人技が磨かれるのはやっぱり海外かなと思います。
どのリーグにも長所と短所があるかなと。
305181☆ああ 2021/03/31 12:45 (SH-03J)
レベル云々ではなく古橋の夢がスペインやからうちを去るなら勝手なサポの願いとしていってほしいだけ。
香川見てもわかるけどスペインのクラブも財政難やしこっちの人間が思う以上に年齢にシビア。
未だにドイツやスペインでやってる長谷部岡崎が特別なだけ。彼等は若い頃から海外で揉まれてるし実績もあるから。
古橋は学年でいえば27になる年だから、今からベルギーとかオランダのクラブ行って即活躍したとても30手前になる。そういう意味でうちから直でスペイン行ってほしいということ。
とりあえず欧州行ってみてからステップアップという選択肢もないわけではないだろうけど、スペイン行くのに条件的に厳しくなってくるから。
305180☆ああ 2021/03/31 12:44 (iPhone ios14.4.2)
ベルギーで評価高いのは鈴木優とシュミット、森岡ぐらいでしょ
ボランチは遠藤守田とレベル高いのばかりやし
鈴木優、シュミットはシントロからコロナ出たから呼ばなかったはず
305179☆ああ 2021/03/31 12:38 (iPhone ios14.4.1)
代表は監督の好みで選ばれるし…。ベルギーで高い評価されてても選ばれない選手はいる。
305178☆ああ 2021/03/31 12:32 (iPhone ios14.4.2)
レベル低い言うが伊東呼ばれてるし、それよりレベル低い浅野いるセルビアリーグのがJリーグより上扱いで代表選考では海外組優先、国内組は替が効かないポジションぐらいしか呼ばれない
あくまで本番の話ね
代表呼ばれ続けたいなら海外行くしかないね
神戸いて欲しいのはわかるが
305177☆ああ 2021/03/31 12:07 (iPhone ios14.4.2)
男性
シントロ行くなら、スペイン2部の方がまだいいな
305176☆ああ 2021/03/31 11:59 (901ZT)
ベルギーリーグ
レベル低いよ
305175☆ああ■ 2021/03/31 11:33 (iPhone ios13.7)
神戸の方がレベル高いって本気で言ってんのかな、、、
↩TOPに戻る