過去ログ倉庫
313697☆ああ■ 2021/04/24 22:38 (Safari)
いつの間にかアツ=カウンターサッカーになってない?
313696☆ああ 2021/04/24 22:38 (iPhone ios14.4.2)
とにかく今は古橋1人に背負わせすぎている
313695☆ああ 2021/04/24 22:37 (Pixel)
フィンクが3バックを途中からしなくなり調子が落ちたのもフロントの4バックへのこだわりが原因だったのかも。
313694☆ああ 2021/04/24 22:37 (iPhone ios14.4)
ポゼッションサッカーなんて言わないし、そもそもポゼッションとカウンターを両極にするのもやめて。どっちかしかやらないみたいやん。ポゼッションサッカーしたいのにカウンター向きの選手ばかり取ってるっていう批判なんて尚更論外やわ。
313693☆ああ 2021/04/24 22:36 (iPhone ios14.4.2)
まあ今期の最終結果を見て、ポゼッションサッカーに戻すのか、カウンターサッカーに切り替えるのか決めてほしい
313692☆ああ 2021/04/24 22:35 (Pixel)
フィンクの解任については、3バックは違うというフロントの意向だったって現SDが言ってたから、今後も3バッグは封印するのかも。
313691☆ああ 2021/04/24 22:31 (iPhone ios14.4.2)
>>313688
同意!リージョは別として、フィンクのサッカーはもっと観たかったかな。
チームのコンセプトを全て変えるには時間が掛かりますよね。あとイニエスタ級のポゼッションプレーが出来る選手は常時必要になるかな。
313690☆ああ■ 2021/04/24 22:31 (iPhone ios14.4.2)
実はリージョはサンペールの加入を相談されずになかば勝手に戦力に入れろって上から圧力があった。
私は日本人の可能性を日本人以上に信じている
って言って、バルサ化の最後のピースとして蛍を獲得してくれって頼んだ。
それなのに真反対のサンペールが来て、獲得したからには使わないといけなくて、三田を外して入れたことで守備崩壊
313689☆ああ■ 2021/04/24 22:27 (iPhone ios14.4.2)
>>313684
そこを斬ってしまったのが痛かった
実際その時の戦力は低かったし監督の要求を実行できる人がイニエスタしか居なかった
確か、内容そこそこ良かったのに負けた試合があって、その試合後にイニエスタが監督室に行ってリージョに対して
このサッカーでOKだ。ポゼッションサッカーを思い出せて楽しかった。
って言ったんじゃなかったっけ?その後直ぐに解任されたけど
313688☆ああ■ 2021/04/24 22:25 (Safari)
>>313684
仕込む前に辞めちゃった(解任?)じゃん
本当はあの続きが見たかった
313687☆ああ 2021/04/24 22:25 (iPhone ios14.4.2)
リージョの頃からいる日本人選手って蛍、古橋、初瀬、大崎、前川あと誰?
313686☆ああ 2021/04/24 22:22 (Pixel)
リージョが辞める前日の試合はイニエスタも言うようにバルサっぽかった。
その後の吉田になってからの絶望感は半端なかった
313685☆あさ 2021/04/24 22:21 (iPhone ios14.4.2)
菊池ってデュエルこんな強かったんや。
頼もしすぎ
313684☆ああ 2021/04/24 22:19 (iPhone ios14.4.2)
>>313681
リージョ+バルサスタッフとフィンクはポゼッショナルプレーを指導できる人達だったんしゃない?
313683☆ああ■ 2021/04/24 22:16 (iPhone ios14.4.2)
>>313680
日本では教わらないからこそ外国から優秀な監督が必要なのにそれを厳かにしてるから
ポゼッションサッカーしたことない、学んだことない人が監督やって上手くいくわけない
↩TOPに戻る